表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ホラー

*ある忘れっぽい女の話

作者: 寿々喜 節句

たしかフィクションだったと思います。

たぶんホラーだと思います。

 旦那にまた怒られるかもしれない。

 私は二人分の食事を並べたテーブルに頬杖をついて、はあとため息をついた。

 時刻は十八時半。

 いつもだったら旦那はもうとっくに帰ってくる時間だ。

 しかしこの薄暗い団地のリビングには私一人。

 スマホを確認しても、旦那から「遅れる」とか「夕飯はいらない」とかそういう連絡はない。

 今日の朝、会議があるって言っていたっけ?

 夕飯は食べてくるって言ってたっけ?

 十七時の仕事終わりにスーパーに寄って帰ってきた。昨日も買ったのにまた納豆を買ってしまっていた。

 テレビをつけていたら予告コマーシャルで十九時からの音楽番組に私の好きなアイドルグループが出るとやっていた。

 これは見たいと思って一生懸命時間に間に合わせるために夕食を作ったのに。

 旦那が帰ってきたら、「朝、夕飯はいらないと言ったのに、こんなにも作って食材もお金ももったいないだろう」と怒鳴られるだろう。

 ああ、考えるだけで気が滅入る。

 季節外れの蠅が食卓の上を飛んでいる。

 とりあえず、私だけで食べてしまおう。

 チンジャオロースを作ったけれど、味があまりない。オイスターソースを入れ忘れてしまったのだろう。

 味の濃い味噌汁で流し込んでも、さすがに二人分は食べきれない。

 たぶん旦那がこの味噌汁を飲んだらぐちぐち文句を言ってきただろう。帰ってくる前に処分しておこう。

 流しにチンジャオロースと味噌汁を運び、残飯に捨てる。

 お皿を洗っているとテレビで、音楽番組がもうすぐ始まるとお知らせを流していた。

 いけない、いけない。忘れていた。見逃すところだった。

 好きなアイドルグループの出演を見たらすぐにお風呂に入れるように、お湯を張っておこう。

 それに旦那が帰ってきてお風呂が沸いていれば機嫌を崩すことはないだろう。

 気が利いていると、久しぶりに褒めてくれるかもしれない。

 結婚してから旦那はいつも怒鳴っている。付き合っているときは優しかったのに。

 時間を確認したら、あと数分で番組が始まってしまう。急がなくては。

 食器を水切りかごに並べるとお風呂場に向かった。

 お風呂場のドアを開けて広がる景色に私は驚いた。

 スーツを着た旦那が水の張っていない湯船にいたのだ。

 目は大きく見開いて、口からだらしなく舌を出している。

 首には大きな傷がありそこからあふれた血で服が汚れていた。

 しかし時間が経っているようで、スーツにこびりついた血は赤黒く変色しかぴかぴに乾いていた。

 いけない、いけない。忘れていた。今朝、殺したんだった。

 ああ、今思い出した。そうそう。今日の朝も旦那はイライラしていたみたいで、私に当たり散らしていたから、こっちもいい加減我慢の限界がきちゃって料理中だったから手に持っていた包丁で殺しちゃったんだった。

 はあ、そうだった。私も仕事があったし帰ってきてからどうにかしようと思ってとりあえずお風呂場に置いておいたんだった。

 たしかトランクケースがあったはず。それに入れておこう。

 明日は仕事が休みだし、どこかに捨てに行こう。

 どこに仕舞ったっけな? たしか押し入れだったと思う。

 私にしては珍しく記憶があっていたようで、すんなり見つけられた。

 せっせとトランクケースに旦那を詰めて、とりあえずベランダに置いておいた。忘れないようにしなくちゃ。

 その後血だらけだったのでお風呂場を洗ってお湯張りを始めた。

 一仕事終えてリビングに戻ったら二十時になっていた。

 すっかり忘れていた。

 私の見たいと思っていた音楽番組はもう終わっていた。

 録画しておけばよかったと思った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おおホラーだ(*´ω`*) いや、怖い。そこまで忘れるなし。 でも、どっちかっていうとツッコミどころのあるコメディにも見えるんですよね。 やってることはホラーですけど笑 感情がない文が淡々と…
[良い点] 主人公が淡々と状況を語っているのが余計に恐怖を煽りますね。この分だと、旦那さんを処分することも忘れてしまいそうです。
[良い点] おおお、それを忘れるなんて……! 怖い。怖すぎる! ((( ;゜Д゜)))
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ