表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/97

第八十七話 止められないもの

ブックマークや感想をありがとうございます。


前回はわりと悲惨だったので、今回はある意味コメディ回?(いや、護衛達、コメディしてたけど)


それでは、どうぞ!

 魔法を解き終わり、あとはアルム達に任せようとその場を後にした私は、ちょうど良いからと竜珠殿を歩き回っていた。



(ほどよく、掃除はできたようですね)



 ここに来た当初は、そこかしこで私に対する陰口が聞こえていたのだが、今はそんなことはない。多くの貴族の弱みを握り、暗躍してきた私という存在は、彼らにとって恐怖の対象なのだろう。とはいえ、彼らも私が強力な諜報部隊を有しているくらいの認識で、私自身が諜報活動を行っているとは思っていないようだが……。



「シェイラ様。少々よろしいでしょうか?」



 しかし、その弊害というか、何というかが生まれてしまったのは、仕方ないとはいえ、頭が痛かった。



「何でしょうか?」



 私を呼び止めて来たのは、とある伯爵家の当主である男だ。



「いえ、実は、我が家で近々娘の御披露目パーティーがございまして、よろしければ、来ていただけないかと」



 確かに、伯爵の元には小さな娘が居るという話だ。しかし、目的はきっとそれではない。伯爵には、私と近い年頃の息子もおり、恐らくは、彼と引き合わせようという魂胆なのだろう。

 そう、私の力を恐れた貴族達は、私に媚びて、取り入って、あわよくば利用しようと躍起になっているのだ。



「そういった判断は、陛下に任せておりますので、そちらにお願いします」


「し、しかし」



 なおも食い下がる伯爵。しかし、そんなことに構ってやるつもりは毛頭ない。



「それでは、失礼します」



 私が見たいのは、これではないのだ。と、いうより、私もあまり見たいものではないのだが、確認しなければならないことがあるため、それを見るために歩いているのだった。



「さて、と。このくらいで良さそうですね」



 しばらく竜珠殿を歩き回った私は、人気がなくなったその場所で足を止める。



「部屋にお戻りになりますか?」



 青ざめた顔から復活した護衛の一人に尋ねられて、私は首を横に振る。



「この後の護衛は必要ありません。私は、少し確認したいことがあるので、外しますね」



 そう言うや否や、私は気配を消す。



「シェイラ様?」


「あなた達は別の任務に就けば良いですよ」



 特殊な歩法で歩けば、護衛である彼らは、容易く私の姿を見失う。

 目指すは、とある集会所。私の目的は、そこで行われることを止めることにある。



(頭が痛いですね……何が、『シェイラ様を見守り隊』ですか……)



 残念ながら、その存在を知ったのは今日のことで、情報がほとんどない。誰が会員なのかも不明な状態だ。



(害はない、と思いたいですが……とにかくやめさせなければ)



 いつの間にかできたファンクラブで勝手に讃えられるのは嫌だ。そう思いながら、会場となっている庭の奥まで来た瞬間、私は、後悔するのだった。



「シェイラ様が可愛いかーっ!」


「おぉぉぉおっ!」


「シェイラ様のモジモジ具合を見たいかーっ!」


「おぉぉぉぉぉおっ!!」


「ならばよし! では、本日のゲスト、ベラさんに話を伺いましょうっ!」


(何してるんですかっ! ベラ! それに、ギースっ!!)



 案外身近な裏切り者が居たことにショックを受けながら、私は集まっている面々に覚えがあることに気づく。



(……全員、影? いえ、どこかの貴族も居ますね)



 これは、一人では手に負えない。そう判断した私は、戦略的撤退を選ぼうとして……。



「シェイラお嬢様を最もお慕いしているのは私だ!」


「そんなわけないです! 私こそが、シェイラ様を最もお慕いしてますっ!」



 いつの間にか、ベラのトークへセルグが乱入するという事態に頭を抱える。



(……害は、ない、ですね。……もう、見なかったことにしましょう)



 これを止める手段など知らない。そのため、私は何もかもを見なかったことにして、スゴスゴと部屋へ引き返すのだった。

シェイラちゃん、愛されてるぅっ!


ちなみに、これ、きっとどんどんメンバーが増えていきますよ。


次回は、ちゃんと真面目です。


それでは、また!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ