登場人物まとめ&用語集
※参考にならない登場人物紹介※
主人公(フェニックスの尾羽根使用前
名 :×
通り名:レンバノンの夜の野獣/レンバノンの英雄
地位 :国際魔獣対策機構派遣戦闘所属員/特A位
三十代男性 大剣使いの大男
身長は190を越え体重も100程あった
髪は赤毛で目は茶色
主人公(フェニックスの尾羽根使用後
名 :ミスティルテイン
通り名:×
地位 :×
十歳以下に見えるぷにっとしたショタ
痩せ気味で体重は軽い
髪は栗色で目は緑
ヒロイン
名 :レーヴァテイン・クラウス
通り名:殲滅の魔術師
地位 :国際魔獣対策機構特別派遣戦闘所属員/特S位
二十代半ばの美女魔術師
骨格は大きめで特に胸が大きいが全体を見るとすらっとして見えるくらいには背も高い
胸が小玉スイカくらいある
髪は金色で目は青
泣きボクロがチャームポイント
脇役その他
名 :アッガイル
通り名:水龍
地位 :国際魔獣対策機構派遣戦闘所属員/S位
ドラゴニュート族のオッサン
山に引きこもってるドラゴニュート族として変わり種でアンビンに所属してる珍しい竜人
青いウロコに竜の頭、2メートルを越す身長と異様にムキムキな筋肉を持つ槍使い
名 :アイリーン
通り名:×
地位 :国際魔獣対策機構本部窓口受付係
本部勤めの受付嬢
容姿は平凡だが美乳
名 :ヒューズ・カルデラ
通り名:隻腕の鬼大将
地位 :国際魔獣対策機構元派遣戦闘所属員現派遣戦闘所属員本部長/部長位
昔は凄腕の戦闘所属員だったが片腕を喰われて引退
怖い顔したムキムキなオッサン
※為にならない事前知識※
●国際魔獣対策機構
通称アイビン 世界中に支部があり、魔獣と言われる強大な獣の討伐や研究をしている組織
わかりやすく言うと冒険者ギルド
●所属員ランク
魔獣討伐の戦闘所属員には対応出来る魔獣の等級によりランクがある
特S S 特A A B C D Eとあり特SとSは一等級、二等級に対応、特AからBは三等級に相当する
●魔獣ランク
アイビンが定める等級で表される魔獣の強さ
一等級は国が滅ぼされ、二等級だと国の軍隊が壊滅するレベル
※為にならない用語解説※
●レンバノン
大陸の真ん中あたりにあるミドリコルシア国の一地方の名称
程よく田舎で小麦の産地
●イグシアス
ミドリコルシア国より東北にある国
鉱山物の交易で栄えている
●ストーンロード
大陸を十字に縦横断する交易路
イグシアスで採れた鉱物を運ぶ為に作られたのでこの名がついた
●レンバノンの夜の野獣
主人公の恥ずかしい二つ名
下半身が暴れん坊だった
よくビンタされているのを町の人間に目撃されていた
●鎮魂の祈り歌 協会で歌われている古代語のレクイエム
(その他解説が欲しい単語や事柄があればお知らせくださいませ)
要望がありましたのであまり詳しくもないですが登場人物紹介です
そっけなかったので用語集もくっつけました
希望があれば単語を追加したりなんかもします