表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
母の恋人  作者: jinxx.
15/34

母の狂気4

「――うん…、うん…、だからさ……」


さっきから和之は、電話の相手に何度も反論を試みていたが、失敗に終わっているようだった。

 最初は私の胸を愛撫しながら余裕で答えていたのに、今ではその手はイライラと枕を叩く。電話の相手は、勿論奥さんだ。

 時折、和之は興奮して自分の唇を舐めるから、唾液に濡れたそれで早く私にキスして欲しいと思う。愚鈍な女と妻を侮った男は、その愚鈍さ故の率直さにやられている。


「だから今すぐは駄目だよ。俺にだって付き合いがあるんだから」


どんな付き合いだ?私は笑い声を立てないように、慌てて口を塞ぐ。


「もう切るよ。君らしくないな。そんなに取り乱して。――じゃ」


強引に電話を切った和之は、私を強く抱きしめて足を絡めて来る。


「あぁ、疲れた」

「どうしたの?奥さん大丈夫?」

「近所の人が、俺と繭美ちゃんが一緒の所を見たみたい。うちの奥さん、凄い剣幕だったよ」

「ふーん。じゃ暫く会うのを止めにする?」

「繭美ちゃんも、意地悪なことを言うようになったね」

「和之さんから学んだんだよ」

「――そうか」


短く笑うと、私から呆気なく離れてしまった。


「俺が癒やされるのは繭美ちゃんだけだから、あんまり虐めないでよ」


弱々しい声を出す和之は、いつもより老けて見える。


「奥さんと離婚すれば?そんなに、大変ならさ」

「結婚ってさ、繭美ちゃんが考える程、単純じゃないんだよね」

また携帯が鳴った。和之は番号を確認すると、眉を顰める。

「奥さん?」

「うん……。うざったい女って苦手」


携帯の電源を切ると、私の上に覆い被さって来た。でも、人間関係ってそもそもうざったいもんじゃないの?和之は本当に、勝手な男だ。


「繭美ちゃん、今日お泊まりできる?」

「――いいよ」


和之は狡い。男は狡い。父も和之のように、あの女に甘え癒やされていたのだろうか? 和之の背中を優しくさすると、不思議な感情が芽生えて来た。今まで以上に、私の中に女を感じる。


 久しぶりに父の家に来ていた。ずっと使っていなかった鍵を差し込んでゆっくり回すと、過去の扉がふわりと開いて、沢山の思い出が私を包む。しかしその思い出は、まだ私の中で柔らかく懐かしく美化されていない。押し寄せてくる感情に苦しくなって、慌てて頭を振った。


「何してるの?」


急に声を掛けられて、リビングで体を竦める。振り返る私を、唖然とした目で見つめるのは聡だった。


「貴方こそ、何をしてるの?」

「お袋が買い出しに行ってて。待ってるんだ。」

「貴方のお袋さんは、もうすっかり奥さん気取りな訳だ」

「――まぁね」


私の憎まれ口に全く動じず、聡はさらっと言った。


「今夜は君のお父さんに相談することがあるから、帰るのを待ってるんだ」

「あっそ」

「繭美ちゃんも出席してくれるよね?結婚式」

「私はまだ、パパの結婚を許してないよ!」

「違うよ。俺達の結婚式だよ」


怒鳴り出す私に、聡が慌てて訂正した。そうなのか、こんなに早く聡と亜矢香が結婚するとは思っていなかった。


「式はいつ?」

「来月、七月に。亜矢香さんの友達が経営するホテルが、たまたま空いてるらしいから」

「――急だね」

「お父さんが亡くなって、彼女も寂しいんだよ」

「本当に、結婚したいの?」

前々から思っていた疑問が、つい出てしまった。

「したいと、思う。彼女のことが、とても大事だ」

「思う?来月に結婚しようとする男にしては、随分と曖昧じゃん」

「そうだね……」


聡は何か言い掛けて口籠もる。気まずい沈黙が流れた。


「ねぇ――」


聞くのは今だと思った。あの事を。母と、聡のことを。私は大きく息を吸い込んで、あの質問を吐き出した。


「私の母と、親しかったんでしょ?」


途端に聡の顔が青ざめ、唇が微かに震え。何を慌てているんだろうか?いつかバレるって、考えなかったんだろうか?開き直ったら良いじゃないか。日記の中のように。


「母の日記に、貴方のことがびっしり書いてあった」

「あんなことになるなんて、誰も予想してなかったんだ」

「あんなこと?貴方が、そうさせたんでしょ?母を追い込んだんでしょ?」

「違う、違う!」と、聡は激しく首を振った。

「日記にどんなことが書いてあったか知らない。それに、君のママのことを悪く言いたくない」

「勝手なもんね。みんな死んでから、ママのことを気にし出して」

「亡くなる前から、僕達はママを心配してた。そして君を守ろうと、必死だったんだ」

「私を守る?――私に、何を隠してるの?」

「俺の口からは言えない。君を傷つけたくないから」

「じゃあ、パパに聞けばいいの?」


聡は私から目を逸らして俯いた。急に怖くなって、足が震えて立っていられなくなる。私は何も知らない。最悪なことに、真実はあの日記より酷いのかも知れない。


「――大丈夫?」


縋り付いた聡の腕は、思っていた以上に逞しくて私を戸惑わせた。


「皆、君を大事に思ってるんだ。それだけは分かって欲しい」


聡の腕の中は心地よかった。誰の腕の中より、私を落ち着かせる。ママが縋った胸でもいい。このまま暫くこうしていたい。


「――君が、好きなんだ」


聡は微かに聞こえるような、弱々しい声でそう告白した。


「聞き返さないで。ただ……、気持ちを伝えたら、それで満足なんだ」


それで満足?やっぱり男はどいつもこいつも勝手だ。私の弱った心に、滑り込んで来る切ない声。こんな時に、卑怯だ。なのに、胸が苦しいのは何故だろう?


「暫くこうしていよう?」


その提案には、和之のような嫌らしさや性的な匂いは無かった。


「――聡」


聡、聡、聡、私も、母のように囁く。私の言葉に聡は鼓動を早くして、腕に力を入れた。私が今まで欲してた物が何なのか、はっきり分かった。でも、分かりたく無かった。知りたくなかった。

 何故なら聡の肌の温もりは、そのままそれに触れていた母の記憶に直結している。この掌で母の頬や、項や、胸元に触れて、この腕で母を抱いた?その度に母は喜びと戸惑いの吐息を漏らしたのだろうか。


おぞましすぎる――。


私は間違っている。でも聡から離れられない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ