表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/50

05 100人のメイドと第二王子

 生前のわたしは、此処カインズベリー侯爵家に雇われた88番目のモブメイドでした。


 100人ものメイドが何故、お屋敷に雇われていたのかと言うと……ヴァイオレッタ様の父、グランツ・ヴィータ・カインズベリー様の趣味です。はい、趣味です。大事な事なので二回言いました。


 生前、モブメイドだったわたしにとって、転機となる事件がありました。それは、年明けより、ヴァイオレッタ様が王宮へ住まう事が決まった翌朝。


 この屋敷の主であるグランツ様が、100人の侍女達を集め、こう告げたのです。


『我が娘、ヴァイオレッタが嫁ぐ準備として、年明けより王宮へ住まう事が決まった。よって一週間後、ヴァイオレッタの宮仕えとして連れていくメイド達の選抜試験(・・・・)を開催する事とする!』


 ――と。


★★★


「さて、今頃ご主人様……じゃなかったお父様が選抜総選挙の件を皆へ告げている頃ね」


 カインズベリー家へ仕える100名のメイド全員が宮仕えとして王宮へ出向く訳にはいかない。そう考えたグランツ侯爵は、100名のうち20名を選び、王宮へ連れていくと決めたのだ。


 この選抜試験も恐らくグランツ様(・・・・・)の趣味な訳だが、番号で呼ばれていた20番目以下のモブメイド達にとっては千載一遇のチャンスだった。


 メイド長であるローザと第二メイドであるグロッサだけは、ずっとヴァイオレッタの傍へ仕えていた技量と功績があったため、初めからついて行く事が決定していた。


 よって、残りの枠は18名。88番目のモブメイドだった〝わたし〟は見事この選抜入りを果たす事となるのだが、実技試験と面接には、当然ワタクシ、ヴァイオレッタも同席する事となる。


 これが何を示しているのか?


 そう、生前88番目のモブメイドだったヴァイオレッタと、この時間軸に存在するわたしが対面することになるのだ。


 〝わたし〟という存在は、どうやらこの時間軸にも存在している。50番目以下とほぼ会話をしていなかったヴァイオレッタが急に話しかけるのは怪しまれるため、遠目で庭仕事をしている彼女を先日目視で確認したところだ。


 今は12月8日、アイゼン第二王子の誕生日パーティは一週間後、そして、その翌日はメイド選抜試験。来るべき日へ向けて、色々と準備をする必要があった。


「ローザ、ちょっといいかしら?」

「御用でしょうか、ヴァイオレッタ様」


「アイゼン王子の誕生パーティまでに調べておきたい事があるの。お願い出来るかしら?」

「ええ、何なりとお申し付け下さい」


 ローザはカインズベリー家とも親交があった侯爵家の出自で、顔が広く、貴族間の情報網に長けている。そして、何より必ず秘密を守る。一切の詮索はせず、ヴァイオレッタのために尽くす彼女は、非の打ち所のないヴァイオレッタ専属のメイドなのだ。


「ショーン伯爵家とあなたの家は、確か親交があったわよね?」

「え、あ、はい。そうですね。どうかされたんですか?」


「ええ、三女のミランダ・ショーンについて、少し調べておいて欲しいの。アイゼン王子の誕生日パーティへ地方の伯爵令嬢が出席する事に、少し興味が湧いたのよね」

「そういう事でしたら承知致しました」


「あ、それと。お父様から聞きましたけど、ワタクシと共に王宮へ行く子達を決めるんでしょう? せっかくなので、選抜試験の日、普段ワタクシとお話出来てない下位の子達がワタクシと話せる機会を与えてあげてもよくてよ?」

「嗚呼ヴァイオレッタ様、なんと寛大な。素晴らしいお考えですわ。早速ご主人様へご報告して参ります」


「ええ、お願いするわ」

「では、失礼致します」


 ローザの表情も明るくなったところを見ると、他のメイド達に日が当たる事を彼女は嫌に思っておらず、心から喜んでいる事が見てとれた。


 彼女が部屋を出たあと、ワタクシはお屋敷の庭へ移動する。88番目のモブメイドだった〝わたし〟は、手入れの行き届いたこのお庭が好きだった。


 中央の噴水へ向けて創られた美しい薔薇のアーチ。その奥には季節ごとに咲く花が植えられた花壇が並ぶ。


 だんだんと肌寒くなっていくこの季節。彩りを魅せる花も少なくなっていく。そんな中、一際目立つ純白と紅色と紫色の花。


 花の名前はプリムラ。冬の寒い時期にも咲き誇るこの花は、わたしの好きな花。


 紫色のプリムラの花言葉は信頼(・・)。モブメイドだったわたし(・・・)が心を込めて育てた、ヴァイオレッタの艶やかな紫色の髪を象徴したかのような美しい花は、ヴァイオレッタ令嬢への信頼の証だったのだ。


 生前時々誰も居ない庭で、ヴァイオレッタが庭の花を眺めている様子を、88番目のモブメイドは遠くから見ては、嬉しく思っていたのだそう。って、わたしの事なんだけど。


「へぇー、悪役令嬢として名を馳せるあなたも、花を眺めるような趣味を持ち合わせているんだな?」


 思わず花へ夢中になっており、その人物が庭に入って来ていた事にワタクシは気づいていませんでした。


 貴族の服に外套を纏った白髪翠眼(はくはつすいがん)の少年。


 来週行われる誕生日パーティの主役、クイーンズヴァレー国の第二王子――アイゼン・アルヴァートその人であった――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

続きが気になる、いいねと思っていただけましたら
広告下の ☆評価を★へ押していただけると 今後の励みになりますので、大変嬉しいです。よろしくお願いします。 


【お手軽に読める聖女×追放×ざまぁな異世界恋愛短編】
「ありがとう王子、婚約破棄してくれたお陰で安心してあなたの国を滅ぼす事が出来ます。魔王さんと一緒に♡」 こちらも投稿しておりますので、楽しんでいただけると嬉しいです★


【お仕事も恋愛もソーシャルディスタンスでお届け! 新しい生活様式を取り入れ追放聖女のリモート×異世界恋愛ファンタジー】
『テレワーク聖女~女の嫉妬が原因で国外追放されたので 今後は王子も魔王もEXスキル【遠隔操作《リモート》】で対処します』はこちらです★

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ