表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

669/673

星を駆ける⑬

「フン。私としては、大いに否定してくれて構わんがな。エーテルリンクの人間でもない小僧が神位を超えた神だなどと……悪い冗談だ」


「あんた、俺の事嫌いすぎだろ」


「ふふー。ほーら、私の言った通りー、面白いコだったじゃないですかぁー」


不服そうに鼻を鳴らす女王とは対照的に、ダリアさんは妙に俺を持ち上げてくるな……何もしてないと思うんだけど、この人に。


翡翠色の猫耳をピコピコと揺らす彼女は、ダルダルの袖に隠れた手で、前の席のリラの頬をもちもちと弄っている。リラもそれを自然に受け入れている。え、君ら仲いいの? なんで? いつの間に?


首を傾げる俺に向かって、彫刻の如き美麗な横顔の少年が声をかけてくる。


「心配しなくても、君に神としての責任や義務を強要するつもりはないよ。天空神アーツもこうして戻ってきたし……地母神の後継も、一応いるからね」


「……よろしく、お願いします」


サンファのことを言っているんだ。


どうやら、地母神の後釜に落ち着くあのクソイケメン魔術師のことは、アーツ、スプリングロードゥナ、そしてエアリベルの三人が管理監視していくらしい。俺が言うのも妙な気がするが……世話になるようだし、お願いの言葉はあるべき、だよな。


「そういえばユーハ殿。このライブが終わった後に時間はございますかな?」


「え……なんですか?」


「ベロニカの面々が救世の礼を申したいとうるさくてのぅ……良ければ顔を出してやってほしいんですじゃ」


「勘弁してくださいよ!!」


のんびりとしたマイペースなベロニカ王の言葉に、思わず頷いてしまいそうになった。

「おお、さっそく英雄としての活動か」じゃねーよスプリングロードゥナ! 返上したいんですけどねその称号! 可能なんだったら!!


余談だが、ベロニカ王はこの二か月の間で特異点管理国間の整備が為された、新幹線なる乗り物でこのマリーネに駆け付けたのだそうだ。まだ車両に改良の余地があり、乗員数の増加が今後の課題なのだそうだが……


なんだよ新幹線って。いつの間にんなもん整備してんの異世界。


スプリングロードゥナの指導の下、彼女が治めるガランゾの職人らの手によるものらしい。地球の新幹線だって、そんな短期間で車両の製造から線路の敷設まで済むもんじゃねーぞ。オリジナルを超えてくるなよな、異世界。


っていうか、英雄て。何その不本意な称号。心の底からいらないんだけど。


スプリングロードゥナも言っていたが、俺は別に世界を救うためだとか、巨悪が許せないとか、そんな心持ちで戦ったわけじゃない。あくまで俺の目的はただ一つ……いや、二つや三つくらいに増えたり変わったりもしたけどさ。


「お、いよいよ始まりますぞ!!」


そんなことを考える俺の隣で、ベインさんが声を張り上げた。

気付けば会場内の電灯が落ち、周囲は薄闇に包まれている。


そんな中、唯一光に溢れるステージ。


目の前に燦然と煌めく舞台に、三人の輝き(アイドル)が姿を現す――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ