表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

353/673

憂鬱な金曜日⑤

そのままぶつくさと呪詛を吐き出し続けるサンファ。肝心の、どうして新たな魔装形態(デバイスモード)に変身出来るようになったのか、を聞けてないんですけど。


追及しようとした俺の脳内で、またも相棒の声が響き渡る。


『マスター、覚えておいでですか? エーテルリンクからチキュウへと転移する際に聞こえた声のことを』


ああ、あの……神位挫きし者よー、とかって言ってたやつのことか。覚えてる。


ディアナの声音が、息をひそめるような、眼前のクソイケメン魔術師には伏せるようなものであったことを察し、胸の内で返答する。


俺の返答は正しく相棒に伝わったようで、ディアナもまた、二人の意識の中で会話を続けた。


『はい、その声のことです。あの声は、私たちに神位名……黒神位(こくしんい)という名を与えると言っていました。おそらくあの時からです。この……言うなれば、ワンランク上の魔装形態を取れるようになったのは』


じゃあ、あの声の力でレベルアップした、ってことなのか?


『確証はありませんが……他に有力な根拠もありません。おそらく間違いないかと』


ディアナ曰く、今の状態は人間体と魔装形態の中間である夜色の粒子のまま、俺という一個の存在の中に間借りしているような、抽象的で概念的な状態なのだと言う。


これまでのように人の姿や、剣や、鎧の形を取り、何らかの独立した存在として世界に在るのでは無く。存在そのものは俺個人のものに()り、それでありながらも、ディアナという個を失わずに確立している……


なんだか小難しくて、聞いているだけで熱が出そうだが、要するに、俺という人間と、その存在が混ざり合いながらも、自分を失わず保ち続けられる、そんな状態なんだそうだ。


なるほど分からん。


……料理に入れた隠し味が、大元の味を損なわずに、でも確かに加えられてることを主張してる、みたいなことかな。


自分なりの解釈で何とか理解しようとしていると、どこぞの誰かへ呪詛を吐き終わったらしいサンファが、ジトっとした目つきを向けてくる。


「……ま、その状態なら別にガッコウとやらに行って差し支えないんじゃないかい。チキュウ人にしちゃ内包する魔素(マナ)が多過ぎるように感じるけど、そんなのこっちの人間には分かりっこないしね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ