表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

259/673

金・二・奏③

二曲目を歌う中でも、歌声にユーハへの感謝の想いを込める。

ルナの曲に乗せて、アタシの気持ちが届くように。


……二曲目を歌い終えて、次のMC。


「ユーハに貰ったものは、実はまだまだあるの。まず、アタシにアイドルのことを教えてくれたでしょ?」


ただしそれは、ユーハとディアナの旅に同行するっていう条件付きだったけどねー。

ホントのこと言えば、あの提案を聞いたときは結構戸惑った。


宮廷魔術師の任を受けるだけでも、相当努力したし、その仕事を捨てるみたいなものだもん。

こんなアタシを認めてくれた、陛下を裏切るような気持ちもあった。


だけど……結果的には、陛下は快く送り出してくれた。それは、ろくに魔法を扱えない厄介者を追い出せるからじゃなく、本心からアタシを祝福してのことだった。


「そして、そんな結果になったのは、ユーハがいたからなのよ。アンタとディアナの、おかげ」


八方ふさがりになったアタシが、何かのヒントを得に一人で旅に出ようとしたとしても、きっと認められなかったに違いないもの。


……三曲目に移行する。アタシのテーマ曲、『渚の魔法少女』。


この曲も、ユーハのレッスンを受けて、ディアナとトレーニングを積んだ今のアタシなら、ベロニカで一人で燻っていた頃より、ずっと完成度の高いものを披露できる。


まあ、歌声に関してはフレア様の施術の功績が大きいところはあるんだけど……フレア様に出会えたのも、ユーハが連れ出してくれたおかげなのよね。


そして、三度目のMC。


「ガランゾの迷宮(ダンジョン)でアタシが絡まれちゃったとき、何て言ってくれたか……ユーハ、覚えてる?」


アタシは、覚えてる。



――アイリスも、いずれ誰かに希望と勇気を与えられるようなアイドルに、絶対になる!



……その言葉が、本当に嬉しかった。


誰からもアイドルとして認められず、迷惑がられてさえいたアタシのことを、アイドルとしてのアタシの成長を信じてくれていると分かる、その言葉が。実はそのあとの、ルナ、の言葉に驚いて、その時は嬉しさが吹っ飛んでたんだけど、それはナイショ。


「今こうしてアンタに歌う前ね。実はアタシめっちゃ凹んでたの。あのサンファに、イヤーなこと言われたの思い出しちゃってね」


エーテルエンドでアタシを洗脳するために、サンファが語ったアタシの過去。

そのことが、いざライブ開始、ってときに急にぶり返してきて、とても歌って踊るどころじゃない……そんな気持ちになってた。


でもね、そんなアタシにも、アンタの言葉が力をくれるの。

マリーネでのライブ直前にディアナが言ってた、『ユーハ(マスター)の手が力をくれる』って言うのと、実は一緒。


ユーハが本心から告げたその言葉を思い出して、アタシは自分に気合を入れ直すことが出来たんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ