表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

231/673

根っからの裏方気質なもので③

「そう……ですかね」


「ええ、そうですとも」


雲鯨(スカイホエール)を撃退し、ライブ会場へ戻る最中、俺自身がディアナへとかけた言葉。それに似た言葉を今度は自分へと向けられ困惑する俺に、ベイン氏は口許に湛えた笑みで答えた。


戸惑いに包まれ、意図せずぎこちない動きになる。

そんな俺の背後で、ベイン氏とは対照的な大声が響いた。


「そーよユーハ! そうやって過剰に卑下するの止めなさいよね!」


「あ、アイリス?」


いつの間にそこに居たのか、ベイン氏との会話をすべて把握している様子の自称アイドルが、腰に手を当てて指を突きつけてくる。


「アンタ、もっと自信持っていいのよ! ガランゾでフレア様も倒したし、ベロニカでだって、でっかい魔獣やっつけたじゃない!」


そりゃまあ、そうだけど……前者は相手が手加減してたし、後者はディアナの新技のお陰だしなあ。

アイリスの言葉にもいまいち納得しかねている俺に、相棒までもが賛同の言葉をかけてきた。


「そうですよ、マスター。貴方様(マスター)でなければ、きっと私たちはここまで来れていなかったと、私も思います」


「ディアナまで……」


「そうですね……貴方様の、白風瑠奈(しろかぜるな)嬢に対する熱意が途轍もなく強かった、と言えば、ご納得頂けるでしょうか?」


「わかる」


すごくわかる。


「はっや! ……さっきのアタシと反応違いすぎでしょ!」


ディアナの説明がクリティカル過ぎたから仕方ない。


スプリングロードゥナや何体もの魔晶個体を退けられたのは、ルナちゃんのライブに何が何でも参加するという、俺の揺るぎ無い信念ゆえ。なるほど納得だ。


それが理由でマリーネも救う結果になったと考えると、結構本気で凄いのではないだろうか。

俺の熱意もそうだけど、そんな結果にまで至れるほどの熱意を起こさせるルナちゃん、神アイドルなのでは?


俺が久方ぶりの脳内現実逃避を繰り広げていると、「ま、そーいうことよ」とアイリスが肩を落とした。

するとすぐさま、ほら見なさい、とばかりのドヤ顔を作って胸を反らす。


「まあそもそも? アタシみたいな、エーテルリンク唯一にして至高のアイドルのトレーナーである時点で、街行く人全員にそのことを触れ回っても良いくらいなんだからねっ」


イラッ。


こいつなんかテンション高くない? まさか酒飲んでねーだろうな。

得意げな表情を浮かべる少女のデコに、立ち上がってデコピンを食らわす……酒の匂いはしないな。じゃあ素か?


……念のためもう一発いっとくか。


再びデコピンの姿勢を取る俺を見て、アイリスが額を押さえて後ずさる。

そんな俺たちの様子を見て、ディアナとベイン氏が微笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ