表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

177/673

金銀輝煌①

背後の通路の向こうから鳴り響いた破砕音に、思わず私は立ち止った。


突き当りを左に折れた通路の向こうから、広間から溢れ出たと思われる砂煙の一部が漂ってきた。

つい数分前に紙一重で回避した、女王の炎熱魔法を思い出す。


……大丈夫。大丈夫だ。砂煙が巻き起こったということは、壁や床が破壊されたということ。


マスターがやられてしまったわけじゃ、ない――


「――アナ! ディアナ! ちょっと聞いてるの!?」


「……はっ。も、申し訳ありませんアイリス様。何でしょうか」


半ば放心状態で砂煙を見つめていた私の肩を、隣にいたアイリス様が揺さぶった。

正気を取り戻し、慌てて呼びかけに応じる。


「立ち止まってる場合じゃないでしょ! 行くわよ!」


「はい!」


首をもたげてきた不安を無理矢理押し込め、再び通路を走り出す。

可能な限り早く走りながら、周辺への注意も怠らない。何よりも早く魔導機器を停止させ、私とマスターの生命回路(アライブライン)を回復させないといけないのだから。


薄暗い通路を、人気のない広間を、行き止まりの部屋を、走り続ける。


しかし、それらしい機器は、どこにも見当たらない。


「や、やっぱり、この階層には、ハァッ、無いのかしら」


駆け抜けてきた部屋の中の一つで、息を切らしながらアイリス様が言葉を漏らした。

肩で息をする私は……その声に答えられなかった。


もし、グゥイ様が口にした魔導機器が、この迷宮(ダンジョン)全域に点在しているのだとしたら、短時間でその全てを機能停止させるなんて不可能だ。


それこそ、どこに設置されているか把握してでもいなければ。


「なんでアイツ、一人で残るなんて無茶を買って出たのよ……アイツの魔眼なら、ひょっとしたら機器の居場所だってわかったかもしれないのに」


「……それは」


私も内心そう思わないわけではなかった。マスターの魔素(マナ)を写すことが出来る瞳。創造神の眼をもってすれば、この難題も容易く解決できたのではないかと。


しかしあの方は、自身が敵の矢面に立つ采配を下した。


きっと、アイリス様も分かっているのだろう。やりきれない気持ちが、マスター一人にあの場を任せてしまったことへの後悔が、思わず口をついて出てしまったのだ。


そう。私たち二人では、あの神位魔術師とは戦えない。


圧倒的な魔素量の差があるとはいえ、魔術師であるアイリス様ならまだ戦力足り得るかもしれないが、マスターから心素(エナ)を受け取れず、魔装を展開できない私は、足手まといでしかない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ