設定
ゲーム系統初めてなので上手く書けるか不安なのですが、頑張って書こうと思うのでどうぞよろしくお願いします!
春野 ひより
高校一年生。
自他共に認めるゲームマイスター。(どんな詰みゲーでもクリアしてしまう、いわば達人)
姿は眼鏡で図書館にこもってそうなタイプ。しかし内面は喜怒哀楽はっきりしており、明るく朗らか。
小柄で、眼鏡を取れば可愛い。
平田 直哉
ひよりと同じく高校一年生。ひよりとはクラスメートで、小学校からの腐れ縁。
よく詰みゲー|(特に乙女ゲー)クリアを頼んで足蹴にされている。
背が高くおしゃれだが、中世的な顔立ちのため、よくひよりときょうだい扱いされる。
ゲーム歴は人並み。茶髪。
松谷 亜美
高校一年生。ひよりとは他のゲームのギルド内で知り合い、意気投合。
女性にしては高めで、モデル並みのプロポーション。
姉御肌で美人…だが、根っからのゲーマー。
しかしいつも金欠のため、無課金でプレイしている。
AMMORPG(学園内大規模多人数同時参加型オンラインRPG)とは
Aはacademic(学園)。
なのでこれは学園の中で生徒がプレイできるRPGです。
生徒は一人に一台パソコンが支給される。
そして生徒は腕時計型の生徒手帳兼PCリンク装置の装着を義務付けられている。
PCリンク装置は、PCの中の情報に直接リンクできる装置。
イメージ的には頭の中に情報を直接送り込む感じ。
一回パソコンからリンクしたアプリはもうパソコンにつながなくてもリンク装置があれば出来るようになる。
また、これが無いとパソコン操作が出来なくなる。
ゲームソフトについて
『Black Castle Online』
一作目のAMMORPG。
全体的にダーク、ゴスロリ的な感じ。(吸血鬼いそうな世界)
女子に人気。男女比率3:7くらい。
黒い装備が多い。でも自分の家はカスタマイズしようと思えば明るい感じにも出来る。
デフォルトで一軒、家が支給される。顔はランダムで決まる。
武器の種類などがとても豊富。
気の向いた方は感想・レビューお願いします!
励みになります!!