表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻想少女四編《Quartette》  作者: 伊集院アケミ
第四章「古書店の尼僧」
54/61

第47話「堕天使たちの復讐

「物質は欲望と共に在り、欲望は又、悪魔と共に在り。故に、物質と欲望に忠実なるものは強者となりて栄え、物質と欲望とを軽蔑する者は弱者となりて亡ぶ。故に、神と良心を無視し、黄金と肉欲を崇拝する者こそが地上の強者なり! 支配者なり!」


 ヴァルダさんの独演会は更に続いた。まるで、ヴァルダさん自身が、そのデュッコとか言う僧侶の生まれ変わりであるかのようだった。


「まあ、ヴァルダさん。ここは一つ落ち着きましょう。他のお客さんもいることですし……」

「そうね。ちょっと一休みしようかしら」


 そう言ってヴァルダさんは、熱弁の間にすっかりぬるくなってしまったお茶を一気に飲み干した。


「ずいぶん温くなってしまったわね。お代わりを入れて上げましょう」

「ありがとうございます」


 ヴァルダさんは、いったん奥の給湯室に消え、新しい湯飲みを持って帰ってきた。


「ところで貴方、アダムとイブの逸話は、当然ご存じよね?」

「蛇にそそのかされて知恵の実を食べた二人が、神様の怒りを買って

エデンの園から追放された話ですか?」

「そうそう。その悪魔祈祷書では、その蛇が悪魔そのものになっていてね……」


 と、ここからが話が長いのだけど、簡潔に話をまとめると、こういうことだ。


 アダムとイブが、神様の言いつけをちゃんと守っている間は、二人の間に子供は生まれなかった。だが、知恵の実を食べた瞬間、お互いの裸体が恥かしくなる。でも、そのお陰で二人の子供がドンドン生まれて、地上には人間が満ち溢れた。そして彼らは、神の言葉も聞かずに、各々好き勝手にやり始めたのである。


 だが神様は、自分のいう事を聞かない人類に辟易しつつも、彼らを愛することを止めなかった。それに腹を立てたのが、熾天使(してんし)ルシファーである。彼は神のしもべとして最高位に位置する最も美しい部下であったのだが、自分たちの事を顧みず、人間ばかりを贔屓する神に対して謀反を起こした。


 敗れた彼は、彼に賛同する者たちと共に堕天使となり、地上に降りた。彼らはいつしか、悪魔サタンと呼ばれるようになり、度々人類の前に現れた。そして、神への信仰を捨てることと引き換えに、彼らの力と知識を人類に分け与えたそうである。


「つまり、人類がこの地上で栄えたのは神の思し召しではなく、二人に知恵の実を食べるよう(そそのか)し、その子孫たちに魔術と錬金術を与えた、悪魔たちの仕業(しわざ)であると?」

「ご明察。そして、そんな悪魔と契約した者たちの犯した人類の犯罪史みたいなものが、この祈祷書にはジャンジャン書き立ててあるのです」

「例えば、どんなことが書いてあるのですか?」

「そうねえ、有名どころで言えば……」


 アポピス(Apophis)と契約したカフラー王は、自分の妻を一晩毎ごとに取換えて、飽きた女を火あぶりにして太陽神に捧げたり、生きたままナイル河の(ワニ)に喰わせたりするのを無上の栄華としていた。


 サルワ(Saurva)と契約したダレイオス一世の戦争目的は、捕虜にした敵国の女に対する淫虐と、男性に対する虐殺で、勝つたびに宮殿の壁や廊下を敵兵の新しい虐殺屍体で飾り、その中で敵国の妃や王女を犯して楽しんでいた。

 

 ベルゼビュート (Belzébuth)と契約したアレキサンダ―大王はアラビヤ人を亡ぼすために、黒死病ペスト患者の屍体を担いだ人夫を連れてゆき、その死体を敵陣に放り込んで病気を流行らせた。しかじか云々。


「なるほど。先の二人はタダの性的異常者だけど、アレキサンダーのやり口は、近代の細菌戦の走りですね。流石は大王だ」

「そうね。でも、祈祷書の中で上げられている例の中で、最も猟奇的で、史実にも近いのは、アル(Алы)と契約したピョートル大帝なの」

「聞いたことがないな。一体、何の悪魔ですか?」

「出産を妨害する悪魔よ」

「あんまり強くなさそうだなあ……」

「いえいえ、ここが大事な所なのよ。ピョートルは子供の頃から何度も外国人居留地に遊びに行ったり、即位してからも使節団の中に潜り込んだりして、『算術、砲術、航海術等の知識を修めてロシアを近代化した』と歴史の教科書には書いてあるけど、これは真っ赤な偽りなの」

「では、実際には何を学んでいたと?」

「堕胎術と、毒薬の製法」

「えっ?」


 思わず僕は、声を上げてしまった。


悪魔アルと契約したピョートルは、その二つの知識で政敵を暗殺し、国内外の名家を潰し、ロシアの宮廷をも支配して、見事、大ロシア帝国の皇帝になったって訳」

「つまり、その後のソ連やロシア連邦の礎を築いたのは、神様ではなくて悪魔であると、デュッコはそう主張しているのですね?」

「話はロシアに限らないわ。当時ヨーロッパに存在した専制君主の全てが、何某(なにがし)かの悪魔と契約していたそうよ。百年前には、この世界のほとんど全てが欧米列強の支配下にあったんだから、悪魔が地球を制覇したのと同じことよね」


 そこからまた話が長いのであるが、簡単にまとめればこういう事だ。一切の科学の初まりは、悪魔が人類にもたらした錬金術である。悪魔の目的は、人間を神から解放し、彼らに良心を捨てさせることにあった。つまり悪魔たちは、神の愛した人類を滅ぼすのではなく、彼らから『神に対する信仰を奪う』ことで、その復讐を果たしたのである。


「なるほど。一度、快楽を知ってしまうと、人間はなかなか元には戻れないものですからね。いや、悪魔たちもよく考えたものだ」

「ええ。私たちは歴史に欺かれてはならない。悪魔的な視点で歴史を読んで行かないと、とんでもない間違いに陥ることがあるわ」


 僕はヴァルダさんの言葉に至極納得しながらも、何だか違和感を感じていた。だが、その違和感の正体が何なのか、その時の僕にはわからなかった。


「科学万能の社会を作り上げ、人類の大半に信仰を捨てさせた悪魔たちは、作戦を第二段階に移したの」

「具体的には、何をしたのですか?」

「契約者たちに戦争を焚きつけたの。そして、今だに信仰を捨てない人たちを弾圧した。二十世紀に実在した、悪魔のような人間と言えば、あの二人しかいないでしょ?」

「ヒトラーとスターリンですか?」

「ご明察。二人は当初、同じ目的のために手を組んでた。つまり、ユダヤ人に対する迫害ね。貴方、『シオンの議定書』の存在を知ってる?」


 念のため聞いておくという口ぶりで、ヴァルダさんはそう尋ねた。多分、僕が何にも知らないと思っているのだろう。だが、陰謀論が大好きな僕は、この手の知識だけはたんまりあるのである。今、ヴァルダさんの『悪魔祈祷書』の話に食いついてるのも、そういう訳だ。


「勿論、知ってますよ。第一回シオニスト会議の席上で発表された、【二十四人の長老】による決議文とされる文章の事でしょう?」

「あら、意外。見直したわ」


 やはりヴァルダさんは、僕の事を少し馬鹿にしていたらしい。


「中二病患者なら、一度は通る道ですからね。一言で言ってしまえば、ユダヤの長老たちの世界征服のための計画書ですよね」

「ええ。ユダヤ教の長老たちは、キリストを十字架にかけた時から壮大な陰謀を仕組んでいたの。キリスト教を世界に普及させた後で、腑抜けになった人類を支配するつもりでいたのよ。悪魔もびっくりの計画よね」


 そういって、ヴァルダさんは不敵に笑った。


『シオンの議定書』は、典型的な陰謀論の一つであり、偽書であることが現在では判明している。だがこの本は、ヒトラーを始めとする世界中の反ユダヤ主義者に多大な影響を与えた。そして、ナチスによる大量虐殺ホロコーストを実際に引き起こしたのだ。


(続く)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ