3-6
色々なことがあり今、みんながいる場所はオリエンテーションの場所。それは…沖縄である。
このオリエンテーションは簡単に言えば知らない人などとの交流を深めてもらう場であり、同時に団体行動をしっかりとするための事前指導だったりする。
また、オリエンテーションとは名ばかりのものであり、教師たちの息抜きがサブメインであったりもする。
「龍人君〜。最初はどこから回るんだっけ?」今日はオリエンテーション初日。やることはまず、各クラスごとの班でテントを設営。その後に、各班で食料調達をし、最後に自分達で調理して食べるといった内容が初日である。
「先生のとこ行ってテントもらってきて設営しよう」何故か班のメンバーは
龍人、透華、優子、愛莉、杏子、であった。所謂、ハーレムである。
先生からテントをもらった龍人たちは設営を開始するが…
「それじゃ組み立てよっか?指示は僕がするけどいいかな?」班のメンバーの顔を確認し、皆頷いていたので龍人の指示のもとテント設営がはじまる。
「これってここでいいのかな?」
「大丈夫だよ。…愛莉さん…それ反対だよ…」
「えっ?嘘……あ、本当だ。あは、あははは…」
「そろそろ終わりですね」
「よし、できたー」上から順に杏子、龍人、愛莉、優子、透華の順である。
はっきり言って微妙な連携プレイであっという間にテント設営は終了した。
次はいよいよ食材の調達である。