表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
隣国に輿入れした王女付きモフモフ侍女ですが、本当の王女は私なんです〜立場と声を奪われましたが、命の危機に晒されているので傍観します〜  作者: 江本マシメサ
番外編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

78/79

ルヴィと陛下の朝散歩

 朝――目を覚ますために庭を散歩するのは、私と夫の日課である。

 今日は朝霧が濃いからと言って、夫は私の手を握って離さない。


「大丈夫なのに」

「ルヴィは世界一愛らしいから、朝霧に紛れて悪い妖精に攫われてしまうかもしれないからね」


 今日も夫は過剰なほどに過保護なのだ。

 はあ、と盛大なため息を吐いていたら、夫が私を見ながら微笑む。


「どうしたの?」

「いや、いい朝だと思って」

「嘘ばっかり」

「本当だよ。毎日、僕は朝が楽しみなんだ」


 夫は遠い目をしながら、薄曇りの空を見上げる。


「ルヴィ、これまでの僕は朝が嫌いでね」

「起きられないから?」

「それもあるけれど、新しい一日が始まるのが、嫌でたまらなかったんだ。希望も何もない人生だったんだよ」


 かつての夫は人々から恐れられ、幽閉されていた。誰からも愛されず、いない存在のように扱われていたのだ。

 このまま目覚めなければいいのに、と思った朝は一度や二度ではなかった、と悲しげな様子で語る。


 私はかける言葉が見つからず、代わりに繋いだ手をぎゅっと握った。

 すると、夫は私のほうを見て、嬉しそうに微笑む。


「でも、ルヴィとこうして出会ってからは、毎朝、起きるのが楽しみになったんだ。早くルヴィに会いたいから、早起きしているくらいなんだよ」


 それは私も同じだ。朝、一刻も早く夫に会いたくてたまらなくなるから、早起きできるのだろう。


「これまでずっとルヴィがいない人生だったのに、今はもう、ルヴィがいない人生なんて考えられない。僕にとって、ルヴィが人生で、生きる意味なんだ」


 ……とてつもなく重い。

 私なしの人生なんて~というのは何回も聞いていたが、それ以上巨大感情を胸に秘めていたなんて、知らなかった。

 もしも私が先に死んだら、夫はどうなるのか。

 いや、考えたくない。

 一日でも多く夫よりも生きなければならない、と心の中で強く誓った。


「僕は、世界一の果報者なんだ。ルヴィみたいな愛らしい妻がいてくれるからね」

「私も、幸せ」


 そんな言葉を返すと、夫は私をぎゅっと抱きしめる。


「僕、ルヴィを幸せにできてる?」

「で、できてるよ」

「よかった。不安だったんだ。僕みたいな人間が、ルヴィを幸せにできているかって」


 まさか、夫を不安にさせていたなんて、夢にも思っていなかった。

 普段、感謝していたのだが、それだけでは伝わっていなかったらしい。

 お礼を言うだけでは、心の奥底は伝わらないのだ。


「私、言葉が少なくって」

「僕もだ。ルヴィからいろいろ気持ちを引き出さないといけないのに、できていなかったから」


 照れもあったのかもしれない。そう告げると、夫は思いがけない提案をする。


「だったら、言いにくいことは今度から、僕の手のひらに文字を書けばいいよ」


 そう言って、夫は私に手を差し伸べる。

 口に出すには照れてしまって言えないこと。

 すぐに思いつき、私は夫の手のひらに指先で文字を書く。


 だいすき。


 夫はすぐに意味を理解し、幸せそうに微笑んだ。

 たったそれだけで、私は夫の心を満たすことができるようだ。

 これからは恥ずかしがらずに、どんどん夫に本心を伝えたい。

 けれどもまた照れるので、手のひらに文字を書くところから練習しようと思ったのだった。

挿絵(By みてみん)

隣国に輿入れした王女付きモフモフ侍女ですが、本当の王女は私なんです

コミカライズ版第2巻が4月30日に発売となりました。

かっこいい閣下やかわいいルヴィの活躍を見守っていただけたらな、と思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ