表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/35

第8話「目指すべき結末」

「――影之君が来てくれるのは心強いけど、本当によかったの?」


 車で移動中、運転をしているメンバーの女性――進藤(しんどう)さんが話しかけてくる。


「珍しいよね、影之君が自分から志願するなんて。普段なら嫌々仕事押し付けられてるのに」


 そして、助手席に座っていたもう一人の女性――桜木(さくらぎ)さんが、後部座席に座っていた俺を見てくる。


 確か、進藤さんが二十七歳で、桜木さんが二十三歳だったか?

 主人公にとってはお姉さん的存在だけど、俺からすると二人とも年下なのでちょっと複雑だ。


「そんな嫌々ですかね?」

「言葉にはしないけど、顔で嫌そうなのをアピールしてる」

「なるほど……」


 まぁ義父さんが俺に割り振るのは、たいていめんどくさい仕事なんだから、それも仕方がない。


「まぁ、勘なんですが……俺も行ったほうがいいかなって」


 というか、この先俺の力は必要となる。

 なぜなら、例の組織は待ち伏せをしており、戦闘連絡を受けて俺が駆け付けた時にはもう、この二人は殺されていたのだから。

 そして、俺はその後交戦したのだけど――それじゃあ、手遅れだ。


 自分が関わったことでこの二人が死ぬことにより、桂は取り返しのつかない過ちを犯したことになる。

 それは最期まで引きずっていたし、そのせいでこちら側にこれなかった。


 だから、ここだけは絶対に止めておかないといけない。


「影之君の勘も結構当たるからなぁ」

「えぇ、例の組織がいるかもしれないって考えたほうがいいのかもね。となると、取引目的ではなく、待ち伏せの可能性が高いけど……」

「え、えぇ……!? それは勘弁してくださいよ……!」


 桜木さんは血の気が引いたように驚くが、進藤さんの考えは正しい。

 例の組織なら、チンピラが捕まったという情報は手に入れているだろうし、それでも約束の場にいるとなると、こちらを返り討ちにするために待ち伏せをしていると考えるべきだ。

 本来なら、警戒をしている以上、この二人はそう簡単にやられない。


 だけど――今回は、相手の《ギフト》が凶悪すぎる。

 警戒をしていればどうにかなるというものでもないのだ。


 しかしそれに関しては、俺がいる限り問題ないだろう。


 それよりも問題は、シナリオとかなりずれるということだ。

 本来であれば、逃走する敵を追いかけ、俺はメインヒロインの一人とバッタリ出くわしてしまう。

 そこで協力し、敵を捕らえるのだが――本来の時間よりも早く、俺は敵と交戦になる。


 だから、メインヒロインの力は頼れない。


 この二人と協力して、敵を捕らえ、桂を取り逃がす――というのが、俺の目指すべき結末だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『新作です……!』
↓のタイトル名をクリックしてください

数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました

『数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました』5月23日1巻発売!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
数々1巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』8巻発売決定です!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊び6巻表紙絵
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』コミック2巻発売中!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊びコミック2巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ