表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/35

第5話「敵かどうかの見極め」

「――二人とも、なんでこんなところにいるの?」


 桂と一緒に学校を目指していると、急にリムジンが俺たちの前で停まった。

 そして窓を開け、中から不思議そうに話しかけてきたのは、クラスメイトの伊理宮(いりみや)美麗(みれい)だ。

 なお、国民的アイドルでもあり、メインヒロインの一人でもある。


「あぁ、実は――」

「もしかして、学校サボってデート? やるな~」


 説明しようとすると、美麗は口元に手を当てて、ニマニマと楽しそうに見つめてきた。

 相変わらず、立場や見た目に似合わず、こういった話が好きな奴だ。


「おっと、どうしよう影之君。バレちゃったよ?」

「乗るな乗るな」


 わざとらしく話に乗って俺を見上げてきた桂に対し、俺は苦笑いを返す。

 ノリがいいというのも、考えものだ。


「ん~、こっからだったら歩いて行けるし……うん、私降りるね!」


 俺たちと一緒に登校することにしたんだろう。

 マネージャーと運転手に向けてそう言った後、美麗は降りてきた。


 有名人とかだと身の危険を感じたりするものだが、美麗の場合は《ギフト》が強いし、俺がいるから万が一があっても大丈夫だと思っているんだろう。


「一緒に行ってもいいよね?」

「あぁ、もちろんだ」

「そうだね~。影之君といちゃいちゃできなくなるけど」

「いつまで引っ張るつもりだよ……」


 俺は桂に呆れた表情を返すが、桂は『てへっ』と言いながらおどけた表情をした。

 うん、全然悪く思っていない。

 こういう時の桂を相手しても仕方がないので、俺は美麗に視線を戻す。


「仕事だったんだろ? お昼とはいえ、よく学校に行く気になるな?」

「だって、私学校大好きだし。ほら、チヤホヤしてもらえるから」

「いや、どこでもチヤホヤしてもらえるだろ……」


 国民的アイドルなんだから、ちょっと街中を歩いていれば、きゃーきゃー言われる。

 今は制服だし、眼鏡をかけて帽子を被っているから、バレていないだけだ。


「う~ん、なんだろ? 同い年の子たちに対して、マウントを取りながらチヤホヤされるのが心地いい?」

「とんでもない奴だ」

「そういうのを素直に言っちゃうのが、美麗ちゃんなんだよね~」


 頬に指を当てながら、キョトンとした表情で首を傾げる美麗に対し、俺と桂は苦笑いを返すしかなかった。

 これでトップアイドルまで上り詰めているんだから、本当に凄い。


 まぁこういう性格が逆にウケた、というのはあるみたいだが。

 テレビでもこのまんまだからな、美麗の奴。


「ところで、本当のところはどうしたの? 二人はまじめじゃないにしても、学校サボったりしないよね?」


 うん、ちょっとツッコみたいところはあるんだけど、我慢しよう。


「影之君がね、ヒーローみたいな感じで女性を助けて、そのまま警察に捕まっちゃったんだよ。だから、さっき釈放(しゃくほう)されたところだね」

「おい、こら。事実がほとんどないじゃないか」


 笑顔で嘘を吐く桂の頬を軽くつねる。


「いひゃい」

「それで、本当のところは?」


 桂が頬をつねられても、美麗は一瞥(いちべつ)しただけで、気にした様子もなく尋ねてきた。

 うん、意外とドライだよな。


「変な男たちから女性を助けて、警察で事情聴取を受けただけだ」


 俺は桂から手を放すと、簡単に何があったかを説明した。

 すると、美麗は『ふむふむ』と納得したように頷く。


「相変わらず、ヒーローみたいなことしてるな~」


 再度俺のほうを見てきた美麗は、またニマニマとした笑顔だった。


 彼女とのイベントは既に一回終えている。

 確か、彼女を狙っている奴らがいるという情報が入ったので、夜中帰宅途中の彼女を(さら)おうとした奴らから、彼女を守ったのだ。

 その際に、ちょっとした事故というか、彼女が俺も敵だと勘違いしたせいで、彼女の風を操る《ギフト》に攻撃されてしまい、つけていた仮面が割れて素顔を見られたのだが。


 だから彼女は俺の正体を知っていて、いわば弱味を握られている立場にある。

 ただ、彼女を助けたというのは変わらないので、正体については黙っていてくれるし、恩を感じてくれているようだ。

 その代わり、なんかあったら電話一本で呼び出される。


「相変わらず?」


 しかし、美麗がそんなことを言えば、桂が興味を示さないわけがない。

 ”相変わらず”という時点で、過去に一度は同じようなことがあったということになるのだから。


「影之君ってもしかして、人助けの活動でもしてるのかな?」


 桂に指摘され、『しまった!』という表情で美麗が俺を見てくる。

 そんな表情を向けられること自体まずいんだが、幸い桂は俺の顔を見ていた。


「俺がそんなことするように見えるか?」

「どうだろ? 人って見た目じゃあわからないし、さっきも悲鳴を聞いて一番に飛んでいったからね」


 桂は笑顔だけど、探るような視線を向けてきている。

 俺の一挙手(いっきょしゅ)一投足(いっとうそく)、見逃さないよう観察している感じだ。

 まぁ、桂の立場上仕方がないだろう。


 今彼女は、俺を敵かどうか見極めようとしているのだ。

話が面白い、キャラがかわいいと思って頂けましたら、

評価や感想、ブックマーク登録をして頂けますと幸いです(#^^#)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『新作です……!』
↓のタイトル名をクリックしてください

数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました

『数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました』5月23日1巻発売!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
数々1巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』8巻発売決定です!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊び6巻表紙絵
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』コミック2巻発売中!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊びコミック2巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ