表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】エロゲーの主人公に転生したので、ルートがないのに人気投票で一番人気だったサブヒロインを攻略することにしました  作者: ネコクロ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/35

第26話「ミイラ取りがミイラに」

「――最初はジェットコースターに乗るか?」

「なんで!? 嫌だよ……!」


 遊園地に着いて初っ端――目に入ったジェットコースターを指さすと、桂が全力で嫌がった。


 ……怖いのか?


「高いところが好きなんじゃないのか?」

「それなら観覧車でしょ、普通……!」


 それは普通すぎてつまらない。

 なんて言ったら、キレられそうだな。


 ――既に半ギレだけど。


「観覧車は、最後だろ?」

「くっ、このロマンチストめ……!」


 桂はほんのりと顔を赤くしながら、文句を言ってきた。

 照れているのだろうか?


「それくらいはいいだろ? デート終わりの観覧車とか、王道じゃないか」

「なんでそんなに余裕なんだ……」


 俺が落ち着いていることが気に入らないらしく、桂は不満そうに見つめてくる。 

 確かに自分でも不思議なくらい落ち着いていて、冷静だ。

 本来のデートなら、こんなことありえないだろう。


「そんなことよりも、何に乗りたいんだ?」


 このまま桂の相手をしていても不満を抱かせるだけなので、桂が乗りたいものを聞いてみた。

 ジェットコースターは嫌らしいし、何に乗りたいんだろうか?


「ジェットコースターは後でいいよ。それよりも……」


 意外にも、桂はジェットコースターに乗るつもりはあるらしい。

 じゃあ今乗ればいいのに――と思うけど、まぁ桂の好きにさせておこう。


「ちょっとこっち」


 桂は目当てのアトラクションがなかったのか、俺の手を引いて歩き始める。

 掴んできた手のひらには、薄っすらと汗をかいていた。

 それによって、桂が緊張しているのがわかる。


「――あれ、乗ろ」


 そうして着いた先で桂が指さしたのは、コーヒーカップだった。

 かなり意外なチョイスだ。


「いいのか、あれで?」

「いいよ、影之君が余裕そうなのが気に入らないから」


 それがどうしてコーヒーカップに繋がるのか――その答えは、乗ってみてすぐにわかった。


「…………」

「いや、くっつきすぎでは……?」


 コーヒーカップに乗ってすぐのことだ。

 お互いの腕がくっつく距離に、桂が座ってきたのだ。


「……いいでしょ、デートなんだし……」


 まぁ確かに、デートなんだからこれがむしろ正しいのかもしれない。

 とはいえ――どう見ても、動揺してるのは桂のほうなんだが?

 ミイラ取りがミイラになってるぞ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『新作です……!』
↓のタイトル名をクリックしてください

数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました

『数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました』5月23日1巻発売!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
数々1巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』8巻発売決定です!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊び6巻表紙絵
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』コミック2巻発売中!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊びコミック2巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ