表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

first

初めて小説を投稿してみようと、思い書いてみました。読みにくい箇所も多々あると思いますが、楽しんでいただけたらうれしく思います。


あいしてる・・・。




たった一人でいい。


たった一人でいいから、心から言われたい言葉。


たった五文字の短い言葉だけど、その意味は深い。






いつか言われる日が来るのかな。


いつか言える日が来るのかな。


たった一人に・・・。






 ・・・


あたしはいつも一人。


別に友達がいないわけじゃない。


むしろ友達は多いほうだと思う。


広く浅く。


付き合うのに心は開かない。


開かないというか、開きたくない。


きっと心の中まで全部見せたら、本当に一人になったときにすごく寂しいから。


だからあたしは今のままでいいんだ。






 ・・・


親からの愛情だっていらない。


愛情なんてうざいから。


親はあたしを産んで、茜って名前をつけただけ。


もう何日も会っていない。


もう何日も声を聞いていない。


もう何日も触れていない。


親ってそんなもんでしょ。


心配なんてしてくれてないし、心配なんてしない。


ただ家が同じなだけ。






 ・・・


彼氏だって同じようなもの。


そこら辺にいる男と一緒。


だた都合がいいときに会える都合のいい男の代名詞でしょ。


そんな男からの「愛してる」なんて言葉はいらない。


だからあたしだって「愛してる」なんて言うつもりもない。





言うつもりなかったんだ。




あの人に出会うまでは・・・。




あの人があたしを変えてくれた。


あの人があたしを愛してくれた。


あたしもあの人を愛したんだ。


あの人があたしに感情を教えてくれたんだ。


すごく人として大切なことを。


人として生まれた意味を。


あの人が・・・。


あの人だけが・・・。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ