表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

2話

 俺はケイン・カーラー、(The)(Liberty)(Order)所属の騎士だ。


 今日の仕事は入団試験の試験官、3人の相手をしなければならない。


 女が2人、男が1人。


 合格したらこの3人でチームができるのだろう。


 一人目の女は魔術師だった。


 魔術師はオーダー(騎士団)の特権を自身の探究に用いるために入団を希望することが多い。


 その魔術師の神技はなかなか悪辣だった。


 前半は相手の土俵の間合いで相手をしてやり、後半は魔術師の弱点を突いて倒した。


 二人目の女は剣士であった。


 やけに殺気立っている女だ。


 細身の長剣を年齢の割に巧みに操っている。


 神技もよく考えている。


 剣の種類は異なるが同じ剣士だ、力量は計りやすかった。


 3人目の男はよくわからねぇ。


 ショートソードの振り方は素人当然だが、腕力は強い。


 かと言って筋肉質ではない。


 魔術が使えるようだから強化魔法か?


 そして神技を使ってこないことが気になる。


 まさか持っていないのか?


 神技を持っていない。


 それはつまり必殺技を持っていないということだ。


 戦闘職につく市民は10代半ばにはすでに身につけている者がほとんどだ。


 神技を使わずに生きていたということは、戦いから離れた生活をしていたのだろうか。


 もちろん攻撃系だけではないが、攻撃系以外の系統の神技は稀だ。


 成人するまで神技を身につけていないものはさらに稀だ。


 そこまで熟慮を重ねて技を身につけるということは、争いと関わらない庶民、あるいは武家や貴族の出である可能性がある。


 本当に神技を持っていないのか。


 試してみるか?

執筆の励みになりますのでよろしければ評価お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ