表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【累計700万PV突破!】タワーオブチューン “人類で唯一人ダンジョンを攻略した男” ☆第10回ネット小説大賞『コミックシナリオ賞』を受賞!!  作者: 鰺屋華袋
第二章 一節 塔の真実、お教えし〼

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

70/71

世界樹の塔 ―ザ・タワー オブ ワールド ツリー―  (改稿版)

お世話になっております鰺屋です。m(_ _)m


コミカライズが中止になって一ヶ月と少し


読者の皆様が応援してくれたおかげで──本作のページビューが695万PV、ユニークアクセスも127万人を超えました!!


なんとか気持ちを奮わせながら更新を続けて……本当に良かったと思っておりますm(_ _)m

「ああ……大丈夫よ。()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()こっち()側にはアメリカのギルド“開拓者の方卓(パイオニアカウンター)”の本部と……なんとか呑み込まれずに済んだ、残りのセントラルパークがあるだけよ」


 シンプソン女史は肩越しにウインクを一つ……そのままセントラルパークを(はし)小径(こみち)に入って行く。


 私達は小径を進む彼女に遅れない様に、5thアヴェニューを注意して渡り切ると、彼女の後を追って小径に入った。足早にパークを進む彼女の後を追いかけると、彼女はパークに入ってすぐの所にある大きな芝生の広場に入って行く。


 私達が来ている事を横目で確かめた彼女は、大きめの肩掛けカバン(トートバッグ)からレジャーシートを取り出して、芝生の上に拡げ……


「ようこそマンハッタンのオアシスへ……と言っても、今じゃ()()しかないんだけど……」


 と言ってパンプスを脱ぎ、シートの上に脚を伸ばして座った。私は唐突な彼女の行動見て少し呆気に取られてしまったが……不意にバカバカしくなって、彼女の横に同じく脚を伸ばして座ることにした。


「は〜……まあ、いいっすけど……」


 お洒落なカフェを期待してた莉子ちゃんには少々期待ハズレだったかも知れないけど……ここがマンハッタンの中心だと思えば、駅前のス○バよりはよほど上等だわ。


「気持ちいいでしょ? ここはちょうどマウントサイナイの向かい側にあるから……以前は医科大学の学生達や近くの住人の憩いの場だったんだけどね……今は殆ど誰も寄り付かなくなっちゃったわ……()()のせいでね」


 シンプソン女史が見つめる先……そこにあるのは、セントラルパークの南半分を埋め尽くす……緑、新緑、深緑、暗緑、黄緑、青緑、灰緑……この世にある全ての緑を混ぜ込んで、乱雑な枝葉を伸ばす巨大な木の姿………


「あれがセントラルパークの半分以上を呑み込んだ『世界樹の塔ザ・タワーオブワールドツリー』っすか……」


 そこには巨大な……この世界一の大都会(メトロポリタン)が誇る摩天楼が、足元の積み木に見える程に大きく枝葉を伸ばした巨大で(いびつ)な木が(そび)え立っていた。


「そうよ……まぁ、あんな見た目だから、信心深い人達なんかは複雑な気持ちみたいだけど……芸術(アート)業界じゃみ〜んな怒り狂ってるわ。メット(メトロポリタン美術館)が丸ごと飲み込まれちゃったからね」


 さすがに、この芝生広場(イーストメドゥ)から見える範囲では詳細は分からないが……確かに巨木は根本に向って長方形に広がっている? 自然には有り得ない(そもそも“タワー”自体が不自然極まりないのだが)その姿を訝しく眺める私に……シンプソン女史が知っている事を説明してくれた。


「どんな理屈かは知らないけど……あの、あらゆる種類の樹木が絡みあって出来ている木は、セントラルパークの敷地から全くはみ出さずに突然生えて来たのよ……不思議な事にね。で、公園の南にあった美術館(メトロポリタン)ストロベリー(ジョン・レノン)フィールズ(の記念碑)も、子供達が大好きだった動物園(パークズー)回転木馬(メリーゴーランド)まで……10年前の()()()、突然生えてきたジックと豆の木(ジャイアントビーン)に化けちゃったってわけ」


 そう語るシンプソン女史の表情は、芝生広場に降り注ぐ陽光にそぐわない寂しさを湛えていて……


「それから……あの世界樹(タワー)の根本にある大きな樹洞(うろ)の中へ……大切な人を呑み込まれた親が、子が、夫婦や恋人が未だに探検(アタック)を続けているわ。軍が差し向けた調査隊が何度も全滅してるってのにね。まぁ……かく言う私もその一人なんだけど……」


 彼女の年齢なら、セントラルパークにまだ“タワー”が現れる前の事も当然知っているのだろう。彼女が語る一つ一つの言葉は暗いものでは無かったが……


「当然探検者(エクスプローラー)になるのはそんな人達だけじゃなくてね。日差しを遮られて壊滅的に地価の下がった、アッパー.E.エンド(セレブの居住地)御用達の命知らずもごまんと居るわね」


 そう教えてくれたシンプソン女史は、紙袋からサンドイッチとラテを取り出し、まだ熱いラテを一口飲んだ……


「その……呑み込まれた人というのは……」


彼は(He is)……マウントサイナイの先輩だったわ。小児科を専攻してて……その日は美術館(メトロポリタン)へ常設展を見に行く約束だったんだけど……私がその前の試験でCマイナス(落第点)取っちゃって……あっ、試験勉強をサボってたんじゃないわよ! ちょっと体調が悪くてね。で、レポートを仕上げなきゃならなくてデートはご破算。それで……そんな誰にでもある様なちょっとしたすれ違いで……結局私達は一生離れ離れになってしまったわ」


 今度ははっきりと悲しみを湛えた表情で……それでもあっけらかんと話すシンプソン女史。


「ごめんなさい……もしかして何か仕事がらみの交渉(ネゴ)だと思ってたかも知れないけど……貴女と話したかったのは本当に私の我がままよ。どうしても“タワー攻略”の経緯を詳しく聞いてみたくて……ね」


――――――――――


【日本 N県 N市 郊外】


 ― 滝沢邸 門前 ―


 《 side 滝沢秋人 》


「おい……()()()()()()()()()()


 誰とも分からない女性に些か剣呑だったかも知れないが……俺は聞き流す事が出来ない言葉を耳にしてしまった。


「どうやら悪魔の眷属というのは口の利き方も知らない様ね。まあいい……教えてあげるわ! 我が一族にはあんた達“塔の悪魔”の所業が代々口伝されているのよ! 曰く『其の者……神の光を遮る者なり。神は怒りをもって光輝く天の御座より其の者を地に打ち落とさん。天の御業に(おのの)きし光無き者、108の災厄の種を掠めとり、天の光に似せて地に放つ。然して地には恩寵と災厄が眠りにつき、人の心乱れし時、108柱の悪魔が地の底より蘇らん』どう? 私達は代々地にばら撒かれた災厄より人々を守る使命を託されし一族なのよ……オルレアンの地に“声を聞いた乙女”が現れた時からね!!」


 そう言って、俺に人差し指を突きつけた女に……


「……うん……そうなのか……」


 俺は……今迄ちょっと見たことが無い程のドヤ顔で語る彼女に、返す言葉を失ってしまった。そして、同じく彼女の言葉を聞いた涼子も…羽交い締めしたまま目を真ん丸くしている。


『PD……お前どう思う?』


 俺は口元を手で覆って自分の表情を隠しつつ、P(プラネット)D(ディレクター)に意見を求めた。


『私には意味不明ですが……彼女の語った言葉には幾つか看過出来ない情報が含まれていると判断します』


『あぁ……やっぱりか……面倒くせぇな』


 俺は彼女のセリフにびっくりするくらい面倒事の予感を感じながら、それでも儚い抵抗を試みた。


「あんたがいったい何を根拠に俺を“悪魔の眷属”に認定したか知らんが……人の家の前で騒いだら迷惑だってのはお祖母(ばあ)ちゃんには教わらなかったのか?」


 俺の返答を聞いた娘は、我が家の伝統を馬鹿にされて怒ったのか、常識を諭されて恥ずかしかったのか……綺麗な顔を真っ赤にして、


「何を賢しげに!! そんな“タワー”を棲家と宣う者が悪魔以外にあってたまるものか!!」


「なっ……」


 今度こそ……俺は本当に驚いてしまった。見た目では分かる筈も無いのに、俺の家が“タワー”になっているなんてどうして分かった?!


「何? それで隠しているつもりなの? あんたの棲家が“タワー”な事くらい私には()()()()()()()()()()() さあ、分かったなら神妙にしなさい。せめて慈悲をもって苦痛を感じない様に神の元に還してあげるわ!!」


「くっ……逃げて滝沢君! もう私の力じゃこの娘を抑えてられない!」


 地上の守護者を自称する娘はとうとう痺れを切らしたらしく、強引に涼子の手を振りほどいて彼女を付きとばし……俺に剣を突きつけた。


「鼎さん……ちょっと下がっててくれ。この非常識な娘に、ほんの少しだけ日本式の作法を教えてやるからさ」


「そんな……あなた丸腰じゃない!」


 俺は突き飛ばされた涼子を見て少しムッとした。この娘が何処の誰であろうと、俺の知り合いに乱暴な真似をするのは許せん!


『PD、エネルギー転換は最小限にして、その分のリソースを感覚拡張と反射速度に振ってくれ』


『……大丈夫ですか? 今なら彼女を“タワー(わたし)”の影響範囲に呑み込んで無力化する事もできますが?』


『……みすみす彼女の言葉を肯定してどうすんだよ。いいから俺の言うとおりにやれって』


『……危ないと判断したら介入しますからね』


『おう……そん時は頼むわ』


 その瞬間……切り替えられた感覚が周りの状況を精密に俺の脳に送りこんで来た。


「………あぁっ、くそ。やっぱり何時まで()っても慣れねぇ」


 つい愚痴が口を突く。目の前の娘は剣道で言う所の青眼に近い構えで俺の数メートル先に立っている。しかし、その靴(パンプス)で、よくそんな重そうな剣を青眼に保持出来るな……


 俺がそんな益体もない事を考えていた……その瞬間、


 ― ドンッ ―


 なんの前触れも見せず、彼女の足元が突然……()()()()()

もしこの作品を作品を気に入っていだけたら……


イイね、ブックマーク、評価☆、レビュー……


本当にどんな事でも構いません!!


何卒……


応援のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ