表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたはどのきょーかがすき?  作者: ひなた
しょーねんしょーじょはこいをする
46/189

ぎじゅつかていか ~かんなと玉結びは恋をしない~

「ときめかせるなんて、そんなの無理に決まってる。だって皆に、それぞれ気になる人がいるでしょ? おいらが入る場所はないんでよ。勝手にいちゃついてていいぜ」


 かんなと玉結びは諦めモードだった。


 確かに、誰もかんなのことも玉結びのことも想ってくれてなどいない。

 本人が皆を遠ざけているから。


 思ってくれる人はいても、想ってくれる人はいない。


「遠慮なく」


 悲しむ顔を見て、色彩なりの気の遣い方であった。


 無表情のまま、ミスターの手を握る。

 彼の左手を、両手で包み込むようにして握る。

 優しく、優しく……。


 突然で、ミスターは驚いてしまう。


「どうしたの?」


 理由などわかっていた。


 それでも、わざとわからない振りをして問い掛けた。


 愛しの彼の、可愛らしい姿を堪能したかったから。

 手を握り微笑む自分が、照れ臭かったから。


 無表情のままだなんて、彼女は夢にも思っていない。


「へ? あの、いや。嬉しいなって、幸せだなって」


 恥じらい俯きながら、ミスターはそう言っていた。


 それを見ている色彩は、自分もそれくらい恥じらっていると思っていた。

 にやけていて気持ち悪いくらいだと自分では思っていた。


 無表情のまま、顔を隠す結果となってしまったのだが。


「んんっ」


 その後ろでは、もっと過激なものが繰り広げられていた。


「ただの味見のつもりだった。でも、これはまさに最高の味。欲しい。欲しい欲しい欲しい欲しい、奪いたい」


 シャープは倒置のことを壁際にまで追いつめていた。


 大きな瞳は、まっすぐシャープのことを見つめていた。

 揺るぐこともなく、まっすぐに……。


「いけません、こんなところで」


 倒置の言葉。


 しかし、シャープは理性を保っているのが限界の様子。

 どんどん彼に迫って行った。


「あっちに夢中で、誰もこっちは見ていないよ」


 シャープの言うことは正しかった。


 皆、色彩とミスターに夢中。

 倒置とシャープがその場にいないことにも気付いていない。


「いけません、それでも」


 愛おしそうに、シャープは倒置の唇を指でなぞる。


 美しい唇を。

 何にも例えられないほどに、柔らかく綺麗な唇を。


「潤いを手に入れたらですね、貴方の唇が。嫌ですよ、そんなカサカサの唇は」


 気づかれる前に。

 そう思った倒置は、シャープから逃げ出し他の人のところへ戻る。


 いつものように、冷たく言い放ってから。


 シャープだって、そう言われては傷付く。

 彼女も手入れはしっかりしているし、相手は想い人だから。


 しかし言い返せる筈がない。


 あれだけ気持ち良い、極上の代物に触れさせて頂いたのだから。


「あっごめん」


 一方、他ではちゃんと子供なやりとりをされていた。


「え、こちらこそ。申し訳ございません」


 短距離走の手ががかあさんの手に当たってしまった。


 そんなことで、二人して恥ずかしがっているのである。


 もう一ペアも、子供らしくしていた。

 子供らしく、天才らしくしていた。


「きゃっ。ちょっ、何してるのよ。ね、ねえ?」


 色彩の行動を見て、パイも動いた。


 耳まで真っ赤に染めながらも、墾田ちゃんの手を握る。

 パイの柔らかい右手は、墾田ちゃんの綺麗な左手を優しく掴んでいた。


「本当に僕が一番なのか確かめたい」


 そうは言うものの、恥ずかしくて行動には移せずにいた。


「あたしを疑ってるの? たった一度の勇気を」


 不満気に墾田ちゃんはそう言った。


 そして、掴まれていた手に力を込める。

 パイの手の柔らかさに、幸せそうに微笑んだ。

 パイの心の温かさに、幸せそうに微笑んだ。


「喜んで貰えているなら嬉しいわ。だぜ」


 かんな&玉結びは皆をときめかせることが出来た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ