表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたはどのきょーかがすき?  作者: ひなた
ゆーしゅーさをしょーめい
34/189

えーご

「ククク。好きに批判 するがいいのです」


 そうは言うが、一番嫌だった。

 ミスターは、一番この企画を嫌がっていた。


 なぜなら彼は批判するのが得意じゃないから。

 なぜなら彼は批判されるのが苦手だから。


「英語出来ませんよね、国語が出来なきゃ。国語が必要です、英語には」


 倒置はまずそこまで言う。


 まだミスターも問題ない。

 まださすがに自殺を謀りはしない。


「得意おぶ英語おんりーはないのです」


「英語ステキだよ」


 続けようとする倒置を色彩が遮る。


 ミスターの傷付きやすさがわかるから。

 色彩は倒置の言葉を遮った。


「ほんと? ありがと。スゴイ嬉しいです」


 素直に喜ぶミスター。

 そんな姿を見せられてしまっては、倒置も続けることが出来なかった。


 彼はそこまでの鬼じゃないから……。


「今どき英語なんかいらないよ。翻訳してくれるアプリだってあるし。あたしは天才だから英語も出来るけど、なくても旅行できるんじゃない?」


 しかし、彼女はそこまでの鬼であった。


 容赦なくミスターにそう言うのは墾田ちゃん。


「どうして英語なんだろうねぇえ♪」


 それに続いたのはシャープである。


「英語だけなんて可笑しいよぉ。ドイツ語でもいいんじゃないのぉお♩」


 その一言で、ミスターはもう立ち直れないレベルに達していた。


「だめ。英語だからいい。ね? だから、自信を持とう」


 こうなってしまっては、色彩の力を持ってしても不可能だ。

 何か余程嬉しいことがない限り立ち直りはしない。


「どうせ、九教科の中で一番いらない教科です。必要ないんだ」


 ミスターは自分の教科の非を認めることで、優秀さを証明した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ