表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたはどのきょーかがすき?  作者: ひなた
さいしょのしゅちょー
3/189

こくご

「人気です、国語が一番」


 まずは倒置が語り始めた。

 自分が一番と主張する面々も、一応他人の意見くらいは聞く。


「まず読書好きの方です、国語を大切にしてくれるのは」


 そんなことを言い出したので、皆諦めかけていた。

 最後まで聞く。一応それくらいは、最早その程度だった。


「国語と体育だけだと思うんです、ジャンルがあるのは」


 その言葉で、保健体育代表の少年はぴょこっと反応する。


 普段だったら話を聞かない少年に、聞かせることができたんだ。

 内容が届いていなくても、興味を持たせられたんだ。


「どこにでもいると思うんです、本が好きな人は。どこにでもいると思うんです、言葉が好きな人は」


 微笑み訴えているが、彼は不安そうな表情を浮かべている。


 一番と断言したものの、彼は自信がなかったのだ。

 自分は国語が一番と考えている。しかし彼は、”バカ”の存在を知っていた。


 その上、自分の意見を押し付けることを嫌ったからだ。


「それもそうですね。本が読めないのは私も辛いです」


 どんどん自信をなくしていった倒置。

 しかし、かあさんが共感してくれる。


 そのおかげで、再び自信を取り戻したようだ。

 勇気も取り戻し、またなんとか口を開く。


「言います、本は心の栄養と。ないと生きていられないんです、つまり」


 それが倒置による、最初の主張であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ