表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇宙船のスクールルームにて  作者: かあなび1
第四部 無重力バスケット
16/31

無重力バスケット 基礎練習ロレンツォ編

 ふーっ。ソユン、ソヨン、やるわね。ほぼ、私と互角!

飛ぶスピードも、パスも、ジャンプも、とっても正確。

私、前のチームでは、キャプテンやってたのよ。


 どうりで!私たちも、サクラコがうまくてびっくりしたわ。3人制のチーム戦にエントリーしたら、かなりいけるんじゃない?


 無重力バスケットって、3人制なの?


 あ、まだ説明してなかったわね。3人制、5人制、11人制の3種類あるのよ。小さな学校は、たいがい3人制をやっているわ。アンドロメダは、無重力バスケットが、盛んだったから、11人制をやっているところが多かったけどね。ソユン達は、どれやってたの?


 私達は、5人制よ。3人制やるとしたら、特訓が必要ね。その話は、後でゆっくりやるとして、ロレンツォに無重力の飛び方教えてあげましょ。


 そうね!!まず、このボール持って。はじめは、ボールを持ったまま、飛ぶのよ。こっちのゴールがR11(レッドワンダブル)で、その向かい側がB11(ブルーワンダブル)。その周りが、B2,B3、B4、B5、B6よ。思いっきりフロアをけって、まっすぐ進むの。向こうに着いたら、レッドのフロアをターンしてけって、こっちに戻るの。他のレッドのフロアを使ってもいいわよ。ブルーのフロアは、けれないわよ。じゃ、やってみよう。ついてきて。


 うん!!あれ。。。?サクラコと違うほうに飛んじゃった。いいのかな?


 いいよー。そのまま、飛んで。フロアに着いたら、ターンして。


 わーっ!!飛ぶって楽しいね。えっと、ターンって、どうするの?


 そこで、体を回転させて。浮いているスクエアも、けれるわよ。

 うん、順調に飛んでるわね。なかなかいいカン。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ