表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/50

第007話 目立つ二人組


何もない、岩しか見えない。

稀に小さな森らしきところがある。


空を飛んで上空から下を眺めていたら、緑の一つ目の小さなモンスターを発見する。

すぐに、降下して頭からバリバリ食べる。


自分は、大きなドラゴンだった。


もっと食べて、もっと大きくなったら、追い出した仲間を食べてやろう。

眼が覚めると、赤い豪華なドレスを着たナッチが、私の寝顔を見ていた。


「うお!ど、どうした?」

「朝に、メイドが来て、昨日依頼した服が届いたって事で無理やり着替えさせられたのよ。リュウジのは、これ」


ナッチが指さす方向を見ると、真っ赤な鉄鎧(フルプレート)が置いてあった。

それと、豪華な装飾が付いた大剣がある。


「宿屋の親父が、姫さまと護衛の逃避行か、お忍びと勘違いしたみたい。それに合う服を用意したって事ね」


私のやつは、鎧で服じゃないし....


とりあえず装備すると、外見だけの貴族用で、めちゃくちゃ薄い金属でできている。

鑑定してみる。


見掛け倒しのフルプレート(赤) 補正+1

外見は、立派に見えるが実際は、限界まで金属を減らした鎧

見栄をはるためのアイテムで、光り輝く様に塗装に力を入れている

フルプレートで最軽量、防御力が僅かに増える


派手な大剣 補正+0

偽物の宝石をちりばめた、豪華に見える大剣

刃の部分も中身が空洞の上に、ナマクラで何も切れない

大剣で最軽量、攻撃力は全く増えない装飾品


ある意味、超レアアイテムじゃないのか?

見掛け倒しだが、軽いのは良いことだ!


結構気に入ってしまった。

全身鏡の前で、剣を振るポーズをして、ニヤニヤしているとナッチが、目を細めて馬鹿にしたように見ている。


「今日は、何をするの?」

「お金を稼ぐ手段でも探そうかと思ってます」

「付き合うわよ。修羅の国では、何をしてお金を増やしていたの?」


「何故か、発生する世界を救うようなイベントをクリアーすると、お金がもらえたり、城の中でデスマッチをして生き残ると、賞金をもらえたり、モンスターを探して奪いあって倒して、お金を稼いでましたよ」


「世界?城内殺し合い?モンスターを取り合い?ありえない.....目が痛まないので、全部、本当の事なのね....修羅だわ...強いわけだ」


ナッチが、唖然とする。

嘘ではないが、真実ではない事を教えた方が、よいかもしれない。


「昨日、聞かれてから考えておいたけど、リュウジの強さがあれば、冒険者ギルドで高額な依頼を受けるか、騎士の大会に参加して有名になって、高給で貴族の下で働く感じかしら?」


「大会は、賞金とか無いんですか?」

「名誉だけよ。相手を殺したら失格よ」

今のままだと、魔法の調整が出来ないので、殺さずって所が難易度が高そうだ。


「冒険者の方面で行ってみますか。その前に溶けた大剣を少し貸してください」

「良いわよ」


赤いドレスのスカートをまくって、スカートの下部位から、大剣を取り出した。

え?大きさが合わないのだが....大剣を持ってドレス!?

ナッチは、アイテムボックス持ちなのか?


ナッチから渡された溶けた大剣を、派手な大剣で叩き始める。


予想通りだと、私の攻撃力がマイナスなので、溶けた大剣が修復され、防御力がマイナスなので、本来は、刃こぼれしていくはずの叩いている方の派手な大剣も、磨かれて、いくはずである。


「大剣が、治っていく?」

叩けば叩くほど、溶けた大剣が磨かれていく。

新品同様になっても叩いていたら、突然、剣が光った。


アイテム鑑定


無名の名剣 補正+255

過剰に強化された大剣

強度および耐久度が通常の3倍

クロウデスの紋章が刻まれている

スキル 渾身の一撃が使用可能


隼の大剣 補正+45

軽量に作られた金属を強化して、通常レベルの大剣の強度にしたもの

非常に軽く、相手に向けると軽い突風を引き起こす

埋め込まれた宝石は偽物でイミテーションだが、余程の鑑識能力がなければ見破れない


うああぁ!両方ともアイテムが進化した!

特殊効果まで、付加されてる。

この世界の原理が全くわからん。


「す、凄い!大剣がドワーフが修理したみたいになってる!!魔法?鍛冶屋やったら儲かるんじゃないの?」

鍛冶屋か!良いかもしれない。

少し考えておこう。


ナッチが、自分の大剣を振り回しながら感動している。

大剣で演舞中に手が滑って、私の身体に......わざとかな?

大剣が私の右肩に物凄い速さで迫ってくる。


パキン!!


何かが割れる様な音がして鎧と大剣がぶつかって止まった。

凄い音で耳鳴りが凄い。


「え!なんで避けないの!!」

「避けれるかボケェ!!」

「リュウジが強いから余裕かと」

「不意打ちすぎる!」


ナッチ!危険人物すぎる!


「でも、なんで、リュウジはダメージが無いの?」


ステータスを見るとちゃんと減っていた。

生命力 ー1159/ー673


結構、減ってるので普通の人なら死んでるんじゃ無いか?

壊れるはずの鎧は、逆に輝きを増した。

殴られまくってると、見掛け倒しの鎧も違うアイテムに変化しそうだ。


音の原因は、これ以上、修復出来ない無名の名剣で、私を斬った事で、さらに修復しようという力が、行き場を失って音になったのかなぁ?と想像してみる。


「思いっきり生命力が減ってますけど!!」

「斬った瞬間に殺してしまったかもって、ヒヤッとしたけど、全然、変化がないから、リュウジの最大生命力が凄い高いのね!!

こんな攻撃は、ちょっと、ぶつかったレベルなのね!

流石!修羅の国の人は違うのね!」


えらい勘違いしとる...


呪印を解除する際に、溶かしてしまった大剣も修復が出来たし、ドレスになったが服も弁償したので、2人で王都の冒険者ギルドへ向かった。


街に出ると超恥ずかしい。

道行く人が全て、私とナッチをみる。


物凄い磨かれて、いかにも強うそうな、赤いフルプレートを装備している上に、伝説の武器の様な外見の大剣を装備して、鎧の重さを物ともせずに、普通に歩行している騎士と、王族の舞踏会から抜け出した様な美しい赤いドレスを着た美女が、街中を歩いているのだ。


「鎧で顔を隠しているから少しは平気ですが、目立って凄い恥ずかしいんですが...」

「大丈夫よ!絡まれても武器持ってきてるから」

勘違いした回答が返ってきた。


仮にも団長だから目立つ事に慣れているようだ。

基本的に引きこもりの私には、目線が恥ずかしい。

フルプレートを用意してくれた宿屋の主人には感謝だなぁ。


突然、横に豪華な4頭立て馬車が止まって、馬車から2人の騎士と冴えない貴族の服装をした男が、現れた。


「これは!美しい!どこのお嬢様でしょうか?貴方の前では全てが、霞む」

「まぁ!!」

さっきまで平然と歩いていたナッチが、顔を真っ赤にする。

真実の義眼の為に顔が半分爛れていたから、今までこんな状況になった事がなかったのかもしれない。


「美しさに見とれて、申し遅れました。私は、ヘンゲル・モスと申します。こう見えてもモス家の党首でございます」

「ご丁寧に、ご紹介ありがとうございます。私は、ナッチ・クロウデスでございます」


「クロウデス!レイモン公爵の御息女ですか!驚きました!レイモン公爵様には、過去に奴隷の売買でお世話になっており、恩返しの機会を得た所存です。どうでしょう?お食事など、ご一緒に?」

全身を舐めるような視線でナッチをヘンゲルがみる。

ナッチが左目を抑えた。


「これから、用事がございまして、またの機会にいたします」

「それは、残念ですが仕方がないですね。私の屋敷は、ここから近いので、屋敷の者に伝えておきますので、お時間があれば、お遊びに来てくださいね」


お辞儀をして騎士と馬車に乗り込んで去っていった。


「左目が痛んだのか?」

「美しいと褒めている所までは、本当の事だが、その後の会話は、かなり痛んだ....あいつは、やばそうだ」

「知り合いなのか?」

「情報だけなら知っている。モス家は、奴隷商人を扱っている貴族で、呪印で縛られた奴隷をよく買い付けに来ていた記憶がある。」

「それって、今はレイモン公爵がいないので、呪印が解けてるのでは?」

「それは無い。死ぬまで呪印は無くならない。ただ新たに命令が、できないだけだ。

リュウジは、呪印が解けるが、それは例外だ」


話しているうちに冒険者ギルドへ到着する。

用語説明


貨幣


貨幣は、クルト帝国と魔国とミワ王国とネムル法国で共通に使える

主に、ネムル法国が中立的な国家であり、ほとんどの貨幣を生産しているが、石貨は、魔国が生産している

各金属の価値が、ほとんど貨幣と等しい為に偽造しても利益がないので、偽物は、ほとんど出回っていないが、白金貨だけは金貨50枚程で作成可能の為に、ネムル法国が魔法で偽造防止を付加している



白金貨(プラチナ)

日本円で白金貨1枚1千万前後の価値観

金貨100枚で白金貨1枚と変えることができる

大型取引のみに使用され一般流通はしていない


金貨(ゴールド)

日本円で金貨1枚10万円前後の価値観

銀貨10枚で金貨1枚と変えることが出来る


銀貨(シルバー)

日本円で銀貨1枚1万円前後の価値観

銅貨10枚で銀貨1枚と変えることが出来る


銅貨(ブロンズ)

日本円で銅貨1枚1千円前後の価値観

石貨100枚で銅貨1枚と変えることが出来る

銅貨以下の貨幣は、あまり使われない


石貨(ストーン)

日本円で石貨1枚10円前後の価値観

ミワ王国の商業都市リカルと魔国の首都リクシで流通しているが、他の場所では、あまり流通していない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=765206316&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ