表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/50

第014話 エルフの里

天使として生を受けてから、退屈であった。

慈愛を感じると何故か高揚するのを感じた。

他の事には、何も熱くなれず正義の執行だけが生きる目的になっていた。


他の天使達も、それぞれの自分と違う正義を執行していた。


人間に、大変な慈愛を持つ者を見つけた。

人間を試したくなった。



冒険者ギルドに到着すると、マギアに奥の部屋に通される。


ナッチとネトと私の3人で入ると、マギアがドアを締めて、鍵をかける。


「サイレンスルーム」

闇魔法である防音の魔法を唱える。


「凄い慎重ですね」

「リュウジ様に対しては、慎重にならざる得ない」


奥の化粧箱から、100ゴールド入っている袋を10個取り出して、机の上に置いた。


「黒竜を追い払う報酬は、金貨100枚では?」

「今回は、私が証人と言うことで、追い払うではなく、黒竜を退治した事にした。討伐成功という事だ。代わりに、私からのお願いがある」

「前に言っていた件ですね。呪い系ですか?」

「話が早いな、私の故郷のエルフの里に、石化したエルフが2名いる。リュウジ様の力で元に戻せないか?」

「何があったか聞いてよいですか?」


30年前に、駆け出し冒険者だったマギアと兄であるエウラ・リュークドと幼馴染のエキット・ワワムで、迷宮探索中に、ゴーゴンに遭遇して、襲われた。逃げ出す事が出来たが、戻ってから、ゴーゴンの顔を見た2人が徐々に石化してしまったと言う内容だった。


ゲームだとゴーゴンは、3姉妹のモンスターで、ステンノー、エウリュアレー、メドゥーサの3種類いたが、どれに遭遇したのだろう?


「石化の回復アイテムは、ないのですか?」

「賢者の(エリクサー)などは、国宝になっていて手が出せない、そのアイテムや手段を知る為に、冒険者を続けていて、情報が一番入ると思われるギルドマスターにまでなった。そして、初めて世界の理りから外れた人物に出会った。リュウジ様の奴隷になってもよいから、どうか助けて欲しい」


奴隷と聞いてナッチが、赤くなって過剰反応している

「ま!まさか夜の営みを狙っている?」

何故?!


「状態回復魔法を行える魔法使いも、いない感じですか?」

「石化を解除する状態回復魔法は、ネムル法国の聖女クラスでないと無理です。聖女に会う事は、一般の人では不可能に近い」


ゲームだと、状態が石化になると、一瞬で石化する為に、動けず、石化させた対象に襲われて、まず助からずに死んでしまうので、回復などを考えたことはなかった。

こちらの世界では、徐々に石化するのか?


ゲームでは、初めは、状態回復魔法を覚えていたが、アイテムの分配などが面倒だった為に、後半は、ソロ(ひとり)でのアイテム稼ぎが、多くて、あまり実用性がなかった状態回復魔法為は、忘れてしまった。


思い出せれば、良いのだが....


面倒だがナッチと同じように、石化状態を壊して死亡にしてしまって、蘇生魔法と言う手段で回復できそうだ。


「その依頼を受けましょう。エルフの里の名前を教えていただけませんか?」

「エデンです」


ゲームでは、エデンの街に、レアアイテムが売っている道具屋があるので、買い出しに行った記憶がある。

今すぐに、転移できそうだ。


「条件があります。奴隷にならなくてもよいので、私の事をなるべく目立たないように裏で、情報操作していただく事と、日本に関しての情報を持っていると思われる、クロディアを紹介してください。これから起きる事は、全て秘密です」


「わかった。情報に関しては言われなくても、そうしている。リュウジ様の存在は、国家レベルの問題だと思っている。クロディアの事ならまず大丈夫です。幼馴染のエキット・ワワムは、クロディア・ワワムの孫にあたる人物です」


「本当の事ね」

ナッチが、真偽の判定をしてくれる。


「リュウジ、腹減った」

ネトが、新しく買ったフリフリが入った服をいじりながら、話に飽きて涎を垂らしている。


金貨を回収して、100枚の一袋をナッチに渡した。

「夜までに戻ります。そのお金でネトに腹一杯ご飯食べさせて、宿屋で待っててください」

「ええぇ、置いていくの?」

ナッチが、切なそうな顔をするが、演技っぽい。

ナッチは、嘘が下手だと感じる。


「ナッチ.......涎が出てますよ」

「あ!!」

左目を押さえて睨む。

嘘が下手だが、騙されはしないのね。


「わかったわよ!100枚使い切ってやる!夜までに戻りないよ!」

「ご飯たべれるの!!嬉しい」

ナッチがネトの手を繋いで鍵を開けて、部屋を出て行った。


「じゃぁ行きますか?」

「え!今ですか??」

「すぐですよ」

「エデンには、凄い結界が何重にもかかっていて、連絡してから、案内してもらわないと無理ですよ」

「大丈夫」


マギアの手握って、エデンへ転移する。


部屋の視界から、夕日で赤く染まった森の中に視界が変わる。

森の木々の上にいくつかの家が建っていた。

エデンの街の建物は、シンボルとなる巨大な神木の周りの木々に、家や店が作られていて、それらが渡り廊下や吊り橋で繋がっている街だ。

ゲームとほぼ同じ風景であった。


突然現れたマギアと私に、数人の住人が気がついて弓を構えていた。


「何ものだ!」

「マギアです。クロディアに会いに来ました」

「結界は、どうした?いや、案内人もなくどうやって入った!!」


騒ぎを聞いた人が、集まりだした。

木の上で、弓を構える人が増えていく。


「それは.....」

マギアが、私を見て困っている。

正直に話しても、誰も信じないだろうな。

強引に来すぎたか?


弓を構えている中で、一番偉そうな服装をしているエルフが私の足元に弓を放った。

目の前で地面に刺さる。

「マギアが答えられない所を見ると、そこの奴に脅されているのか?そんな武装などしても、瞬時に殺せるぞ」


よく考えたら、赤い派手なフルプレートの姿で、腰に高価そうな大剣を装備している姿だった。

「誤解させてすまない。今、武装を解除する」


一瞬で、初心者の服と手には何も持っていない状態になる。

だが、逆に警戒されていく。

「装備をどこにやった!幻覚魔法か!?」


それを聞いた、小心者エルフが私に向かって弓を放った。

サイクロプス戦でレベルが上がっていたので、素手で弓を横から掴む。

危ない...顔面に刺さるところだった。

だが、さらに警戒させてしまう事になった。


「あの、弓を素手で取るなど、あり得ない!マギアも支配されているのか?」

「リュウジ様、ここは、私が話します」

「様だと!エルフが人間ごときに!おかしい!奴を捕まえろ」

弓が大量に飛んできた。

捕まえろじゃなくて、殺せじゃないか!

おいおい....マギアにも当たるだろう!


エルフ達のレベルを見ると、50を超えている奴が10人以上いるぞ!流石にレベル50以下の私とマギアだけで、全て防ぐのは無理だ。

かといって、こちらから襲ったら、未だに魔法攻撃の制御が出来ないので、オーバーキルで絶対に誰か死ぬ...

仕方がない...


マギアに覆い被さり、背中で数百本の弓を受ける。

5分ほど正確に、私に弓が刺さり、ハリネズミの様になっていた。

マギアを見ると泣いていた。

「リュウジ様、申し訳ございません。まさか、こんな事になるとは....」

「構わないよ。そもそも、私が強引に転移したのが、いけないのだからね」


「弓を射るのを止めろ!」


偉そうなエルフが指示して、何人かのエルフが、私に駆け寄ってきた。


私は、何事もなかった様に立ち上がり、背中や腕、足に刺さった弓を抜いていく。


駆け寄ったエルフが、愕然とする。

偉そうなエルフも、口を大きく開けて驚いている。


麻痺と毒の弓矢があったようで、状態が麻痺・毒になっていた。

無理に動くと生命力がゴボッと減るが、麻痺に関しては問題ないな。

持続的に生命力も減っているが、全身マッサージされている気分だ。毒に関しても問題がない。


状態変化で注意すべきは、睡眠と石化だな。

特に石化は、想像したら怖いな。


私を見つめるエルフが、時が止まったように、動きを止める。

まぁ、弓が大量に刺さっても、平然と抜いてるゾンビみたいな人を見たら思考停止になるかもな。


抜きながら、服がボロボロになっている事に気がつく。

そういえば、初めて、この世界で魔法を使った時も、自爆して服がボロボロになった。

だが、ナッチに殴られたり、サイクロプスに襲われた時は、防御力がマイナスの為に装備品が逆に修復されていった。


違いは?


間接攻撃と直接攻撃か!

詳細ステータスの防御力の欄と攻撃力の欄を見ると回答が書いてあった。


攻撃力 ー1023

(直接攻撃力ー1023)

(間接攻撃力103)


防御力ー514

(直接防御力ー514)

(間接防御力79)


間接攻撃の攻撃力と防御力は、別計算でダメージが計算されるようだ。

今後は、弓などを鍛えれば、魔法的な間接攻撃以外でも相手にダメージ与えられるって事だな。


おっと!それどころではない。


「気が済んだか?」

「貴様は、何者だ!魔力も生命力も感じぬ。人間なのか?」

「自信はないが、一応、人間だ」

偉そうなエルフが、冷や汗をかいていた。


人物紹介


ムア・ワワム


162歳 エルフ 男性

エルフの里の長

青髪で青い瞳で髪を短くオカッパにしている

顔は、美男子だが傲慢で偉そう

常に派手な偉そうな服を着ている


クロディア・ワワムの孫にあたる

エキット・ワワムの兄であり、エキットに対して超過保護

マギアの兄のエウラ・リュークドによく虐められていた

エキットが石化してから冒険に連れて行ったマギアを恨む

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=765206316&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ