表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/44

いざ地上へ

 おはようございます。よく眠りました。時刻はもう1時です。


「あ、お兄様おはようございます」

「あにぃおはよう!」

「おはよう翔ちゃん」


 リビングに入ると珍しく皆揃っていた。


「お兄様お昼お持ちしますね」


 と言うと舞衣は立ち上がり、あっと言う間にチャーハンとウーロン茶を持ってきてくれた。本当に出来た妹です。


「皆でなんの話ししてたの?」

「ボス攻略の話し! 西のボスは倒したから、今度は東と南どっちに行こうか話してた!」


 おお。ボス討伐の話しか、俺にはまだ先だな。職にすら付いてないし。そもそも地上にいないしね。


「東と南でボスの強さって変わるの?」

「強さ的には一緒ね。属性が違うのよ」

「属性?」

「そう。東が土で、南が水ね」


 いまいちピント来ないな? 属性が違うと何か違うのか?


「ふ~ん。一緒に行くの?」

「いいえ。わたくし達はわたくし達のパーティー、星姉様は星姉様のパーティーでいきます」


 うん? 幼なじみーズが抜けてるな。


「あれあいつらは?」

「逸夢さん達は逸夢さん達のパーティーでいきますよ」


 皆それぞれ順調に進んでますね。俺も普通にプレイしたい。


「それにしても、翔ちゃんにしては起きるの遅かたじゃない。どうしたの?」

「いえ。ゲームの中でちょっとありまして」

「どうしたの? 手伝おうか?」


 星ねぇが心配そうに尋ねてくれたけど、どうやったら地底に行けるのか分からない。それに後は帰るだけだしね。


「なんも問題無いよ」

「本当? 何かあったら直ぐに言うのよ」


 星ねぇさん過保護過ぎますよ? それじゃ。


「さてと、そろそろゲームに戻りますか?」

「なら、俺も」


 星ねぇが立ったのに合わせて、食器を流しへ持っていく。


「お兄様。後はわたくしが洗っておきますので」

「本当? いつもありがとう舞衣」

「ふふふ~。わたくしがしたくてしているだけですから」


 なんて良く出来た娘なんでしょ。うん? 少し前に同じコメントしたか? ま、いいか。


「舞衣と美紀はプレイしなくていいのか?」

「待ち合わせしてるからもう少ししたら入るよ!」

「分かった。なら先行ってるな」


 俺はそう言うとリビングを後にした。




 ログインしました。え!? 何!? 女神が覗きこんでるんだけど! なんなのこの状況!?


「ふむ。起きたか」


 いや、起きたか? じゃなくて! 何で覗き込んでるの!? ん!? むにゅとした柔らかい感触が?


「膝まくらしているからな」


 なんで!? セクハラコードは!?


「女神に通用する筈無いだろ? と、言いたいが、フレンド登録のお蔭だ」


 あまり覚えてないけど、ログアウト前にしたような気がするけども! なんで!? 膝まくら?!


「うん? したかったからだ」


 そっか~。したかったんならしかたないな。


「ってなるかい!」

「あ、起き上がっちゃた。残念」

「残念って━━」

「そんな事より自己紹介をしよう」


 く! 遮られた! ま、いいけど。で、自己紹介って今更だな。多分、称号観られた時に知られたと思うし。もう既に呼ばれてるし。それにフレンド登録もしてるしね。


「そうだが、どうせなら自分で名乗りたいし、トータにも名乗って欲しい」


 ま、そんくらいいいけど。


「おお! そうか! 私の名はルミリシアだ。愛しい子よ」


 愛しい子ってなんだ? 愛しい子って! ま、いいや。触れたら大変そうだしスルーしよ。


「トータです」

「それだけか? 他に何かないのか? ルミリシア綺麗だ。とか、ルミリシア好きだ! とか、ルミリシア愛している! とか、結婚しようルミリシア。とか、因みに手を取って、瞳を見詰めながら言うのがポイントだぞ?」

「ルミリシア長いです。地上に出ようルミリシア。面倒ですルミリシア」

「相変わらずぞんざいに扱いよって!」


 は~い。ではここで手に入れたスキルの効果を見ていきましよう。


「こら、無視するでない!」


なんか外野が五月蝿いけどほっときましょう。では、こちら。


《二刀流》効果・武器を両手で扱えるようになる。


《蹴り》効果・上手く蹴る事が出来る。


《投擲》効果・物を上手く投げる事が出来る。


《舞》効果・流れるように踊る事が出来る。チェインを繋げれば繋げるほど与えるダメージの上昇。『備考』このスキルは《躍り》の上位スキルです。※神に捧げる事ができます。


《魔力感知》効果・魔力を感じ取れるようになる。


《魔力流動》効果・自分の魔力を自由に動かせるようになる。


《魔力変動》効果・自分の魔力を変形させらるようになる。


《纏い》効果・自分の魔力を使用した物全てを纏う事が出来る。


《チャージ》効果・魔力を溜めれば溜めるほど魔法とアーツの威力が上昇する。


《集中》効果・集中力を上げる。


《開封Lv MAX》効果・あらゆる封印を解く事が出来る。※このスキルは任意で有効か無効を切り替えられます。


《解呪Lv MAX》効果・あらゆる呪いを解く事が出来る。※このスキルは任意で有効か無効を切り替えられます。


 なんだけど。開封と、解呪だけ、レベルがマックスで切り替えられるのはなぜだろ?


「エクストラスキルだからな。称号関係で手に入ったスキルは、レベル最大の任意切り替え付きだ」


 ですって、先に称号から確認すれば良かったかな? 過ぎた事はしょうがないから称号を見てみましょう。


【救世主】効果・守りたい者がピンチの時。ステータスを倍加する。『備考』絶対絶命のピンチに陥った住人を助けた証。※この場合は神を助けた事から入手しました。


【神の封を解きしもの】効果・エクストラスキル《開封》《解呪》が手に入る。『備考』神が掛けた封印と呪いを解いた者の証。


【絶望への挑戦者】効果・不可能に近い物に挑んだ時、攻撃力と防御力倍加し、勝利時に経験値を通常の倍得る。


 だそうです。いや~。倍加ばっかりですな。手抜きか!


「他にコメントないのか?」


 ないです。


「ま、いいが。それより扇を見た方がいいぞ」

「うん? 扇? あ、なんかMAXになってる。なんで?」

「そりゃ、1万回以上も振って尚且つ神の封を壊してるんだ、初期のスキルなんて楽にカンストするに決まってるだろう」

「なるほどね。お、なんか上位スキルに変えて下さいって出てる。えっと、鉄扇と大扇? 詳細見よう」


《鉄扇》効果・鉄で出来た扇を扱えるようになる。※鉄扇はカスタマイズ可能です。


《大扇》効果・大きな扇を扱えるようになる。※大扇のスキル効果のある扇は1m以上からです。


「う~ん。鉄扇取ろう。あ、扇もまた取得可能なんだ。しかも2ポイントで取れる。取得と。他のスキルは水が34で火が35に成ってるな」


 あ~あ。残りボーナスポイントが10になってしまったな。


「いや、迷いなく取り直した奴のセリフじゃないな」


 そうそう扇スキルにアーツが出て、火と水に新たな魔法が出ました。

(斬鉄)(カウンター)(幹竹割り)(飛斬)(乱れ吹雪)が扇で、(ファイヤーシールド)(ファイヤーランス)が火で、(ウォーターシールド)(ウォーターランス)が水で出ました。

 これは詳細みても習得したレベルしか出ませんでした。どんな技なのかは使ってからのお楽しみだな。ま、名前で殆んど分かるけど。

 おおそうだ。習得したレベルだたな。うんっと、左から10で覚えてそれから10づつ上がるに連れて覚えるようです。おや? なら扇はLv50でカンストだったんだな。


「それよりも、なぜ魔力流動と変動と纏いが使えたのかだ?」


 あ、やっぱり覚えてた? しょうがない話すか。


「簡単に言うと婆さんに教わった。婆さん元巫女で武術の達人だったんだよ。で自分の中に感じる力、気って呼んでたな。ま、この世界だと魔力と同じでしょ?」

「そうだ。気を魔力と呼び変えている」


 どうやら正解らしい。ま、最初に魔法を放った時に、もしかしたら━━っと、疑問には思ってたけどね。


「で、流動はその気を自由に巡らし、纏いでそれぞれの部位に留めるって教わった。変動はその応用でしょ?」

「いや、確かにそうだが、言うほど簡単ではないぞ?」

「うーん。ま、子供の頃から死ぬ思いで覚えたからな~。それより地上に戻らない? この場所飽きた」

「千年封印されていた私になんて言い草だ。分からなくわないがな。では地上に行くぞ」


 ハグされました。優しい甘い匂いが広がってます。ってちょっと待て! なぜ急に!?


「転移するためだ」


 いや、握手とかでどうにかならないの!? 凄く恥ずかしいんだけど! それにルミリシアの身体の感触がダイレクトに!


「そうか。嬉し恥ずかしいんだな。トータ照れてる姿も可愛いぞ」


 お願いだから心を読まないで~!!


「無理だ。女神特権だ。では行くぞ」


 ルミリシアの合図を聞くと目の前が暗転した。




「ここは?」


 緑の香りがそこら中から漂って来る。辺りを見回すと見慣れない森の中にいた。


「第2エリアの、北の山の麓の樹海だな。北の平原の右端を越えて二百メートル進んだ場所だ。どうも妹の奴が細工したらしい。直ぐ駆けつける為だろう」

「もう来るの?」

「まだ少し時間はあるはずだ。北の平原まで送り届けてやりたかったがすまぬ。身を隠さねばいけなくなった」

「うん。分かったから早く行って。それと放して」

「む? しょうがないか」


 やっと放してくれたよ。メリハリのある身体で正直役得でしたが、理性を保つのが厳しかったです。


「ふふふ。嬉しい事を言ってくれるじゃないか。さて、この道を行くと北の平原に出る」


 そう言うと、ルミリシアは左の獣道を指した。


「分かった。ありがとう」

「うむ。私を助けてくれてありがとうトータ。また会おう愛しい子よ。これは私からのプレゼントだ。ではさらば!」


 そう言い残すとルミリシアは姿を消した。あ、インフォ称号【慈愛の神ルミリシアに愛された者】とスキル《隠蔽》を手に入れましたとさ。今度は称号から見てみましょう。


【慈愛の神ルミリシアに愛された者】効果・全ての生き物から好かれ易くなる。一部スキルが変異可能になります。『備考』慈愛の神から愛された証。※時々連絡しないとストーカーとなる恐れがありますのでご注意を。


 え?! 何この称号!? なんか怖いんだけど! てかほぼ祟りじゃねぇか! 面倒臭いの寄越しやがって!! 次だ! 次!


《隠蔽》効果・スキル 《看破》からステータス、スキル、称号を隠す。『備考』貴方のルミリシアからのアドバイス。このスキルがあると、文字の濃さを調節出来るから隠したいのを薄く、見せても良いものを濃くすると、低レベルでもバレにくくなるぞ。以上。貴方の愛しいルミリシアからでした。あ! この文字一回見ると消えるからな。


 有り難いけど! とても有り難いんだけども! 貴女のとか、愛しいはいらないだろ! あ、文字が消えた。

 なんだろう? ルミリシアに掌で踊らされてる気がする。

 あ! そうだ確か今俺のいる場所って、危険地帯じゃなかったけ? クルルが言ってた気がする。

 よし。エクストラスキルを全部有効にして、ルミリシアが驚いてたスキルと見つかると面倒そうな称号を━━って、輪を産んだ者以外全部見せられないじゃん!

 いいや、それだけ一番濃くして、後激薄にっと、これでOK! では街に戻りますか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ