表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/26

04.想定外など存在しない、そう天才ならね!

 翌日の放課後、教室の前に張り出された席次を見る。


 1位 神谷世名 100点


 ふっ当然だな。私が負けるはずがない。

 哀れだが引導を渡してやろう。

 才田知怜!お前ごときが天才を名乗るなんて100年早えんだよ!格の違いを知りやがれ!


 ?

 なぜだ……なぜこいつはこんなにも嬉しそうな顔をしている?

 横にいたのは絶望に打ちひしがれている男ではなく目を輝かせ喜びを隠せていない男だった。


「ははっ、おい世名、下を見てみろよ」

「いつも言ってるだろ?友人A、自分より下なんて見る意味が」


 1位 才田知怜 100点


 は?


「やっぱりな!知怜は腐っても首席なんだよ!引き分けなら負けなんだろ?」


 こいつは……

 自分の力でもないくせに嬉しそうな友人Aのことは無視する。


「テストが簡単すぎた、だから」

「残念ながら3位は79点だ。お前らだけ異次元なんだよ。認めてやれ、才田知怜は天才だ」


 そんな、負けた…?私が…?

 そんなのおかしい、世界の秩序が崩れてる。こんな世界いっそのこと……


「なんで引き分けで闇落ちするんだよ!?」

「世名さん!僕のこと名前で読んでよ!」

「そしてお前は空気を読め!」


 ……こいつ、私に二回も敗北を与えやがった。


「次は勝つ!……才田知怜」

「うん!」


 けっ、嬉しそうにしやがって。


「帰るぞ、東雲秀」

「えっ」

「んだよ」

「いや地味に嬉しいなって」

テストの詳細は省きます。好きに想像してください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ