表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
KILLER  作者: 夕凛
プロローグ
2/4

プロローグPart2「歩む」


 日をまたいで、翌日。


「おはよっす」


「おはよっぷ〜」


 はいはい、出ましたよ。沢良宜の謎挨拶。お前がやってかわいいとでも思ってんのか?


「言葉には出さない」


「・・・何を?」


 しまった。「お前がやってかわいいと思ってんの?」という正直な気持ちを外に出さないよう抑えるために、普段心の中で納まっていたものが口から出てしまった。

 よし。しかとしよう。何も無かった。そうだ。そうに違いない。


「いや、気にするな。お前は知らないほうがいい」


「そっか」


 明らかに怪しかったのに、全く気にしないなんてさすがボケだな。扱いやすくて助かる。


「あ、そうだ。そういえば、今日返してもらうんじゃなかったのか?夜巻から」


「そうだったな。んじゃ行ってくるわ」


「金管理どうなってんだ。確かにお前は両親がいなくて、自分のお金は本当に自分のお金なんだろうけど、それでも雑過ぎだ」


「へいへい」


 まったく、気を使いすぎだボケ。優男かっての。まあそれがアイツの性格で、他人がどうこう言おうが、どう強制されようが、変えようのない性なのだろう。


「あれ、まだ来てないのか。今日は遅いのか」


 午前八時を過ぎようとしている。普段なら、夜巻は学校に来て絵でも描いているハズなのだが。


「朝礼まで時間もあるから、校内を回るか」


 まず、教室なし。職員室、なし。美術室なし。音楽室も当然なし。図書館、まず空いてない。


「まったく、どこにいるのやら」


 来ていない、という可能性も無くはないが、彼の性格としては考えにくい。周りからは知られていないが、彼はああ見えて結構マメなタイプだ。この前お金を貸したときも、ニ〜三日遅れるかもしれないと前もって言われていた。そういうやつだ。だからお金を貸した。

 朝の登校時間も、毎日同じ。寸分の違いなく、というと言い過ぎかもしれないが、とはいえ二、三分である。


「おかしいな・・・」


 校庭に出てみた。豊かな芝生の上で、朝練に励む運動部の生徒が十数人いる。倉庫の方にも回ってみよう。もうそこぐらいしか当てがない。それとも今日は休みか?いや、アイツは昨日、()()()()と言った。なら僕にできることは信じるだけ、か。


「・・・おや?」


 体育倉庫を覗くと、何やら怒号が飛び交っていた。


「テメェふざけてんのか!?」


「昨日の金を返せだと!?昨日の今日で返せるわけねぇだろーが!!!」


 怒号を放っている者の周りには数人、ガタイの良い男が群がっていた。そして足元に一人。見覚えしかない人の姿があった。


「俺はアイツにウソをつきたくねぇんだよ!!!」


「そんなもん知らねぇよ!!!!」


 蹴り飛ばされる、見知った人影。


「わかったらとっとと失せろよ!!!!」


 それでもしがみつき、離れようとしない。


「うざってぇんだよカスが!!!」


 また蹴り飛ばされた。


「わかったな!!!!!」


 俺はそいつらを、無性に殺したくなった。というかもう・・・殺していた。


「こ、コイツ殺りやがった!!!?」


 周りにいた連中が騒ぎ立てる。


「お前らがこの世から失せればいい」


 俺はところ構わず、本能に身を任せて殴り殺した。鏖殺した。虐殺した。絞め殺した。胴を千切って殺した。首を撥ねて殺した。近くに落ちていた鉄の棒で刺して殺した。


「はあ・・・はあ・・・はあ・・・」


 一息ついてから、冷静を取り戻した。なんとも清々しい気分だった。俺は、走って学校を飛び出した。

 驚くほど冷静だった。走っている最中、俺は殺人鬼(マーダー)になったんだとわかった。正直、だから何だという気持ちだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ