表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「いいね」で回すガチャアプリ ~異世界でSNS投稿していたら、最強冒険者へ成り上がっていました~  作者: 御手々ぽんた


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

53/110

新たな武器達

 すぐさま戻ってくる血吸いコウモリ達。


 どうやら何か見つけたらしい。

 一つの洞窟へ案内される。


「うん、確かにここっぽいな」


 その洞窟の入り口近くの地面は、熱で溶けたような跡がついていた。

 それも、一度や二度のことでは無さそうだ。何度も何度も熱しては冷め、熱しては冷めた感じがする。

 例の肉付きの良かった爆風を使っていた男が、何度もここから出入りしたのだろう。


「やせぎすの男がどうやら地下にあった施設を使っていた錬金術師っぽかった。工房、とか言ってたよな。とすると、ここは爆風を使う錬金術師の方の工房か」


 私はキミマロからジャンプして降り立つ。

 洞窟の入り口は、さすがにキミマロは入らない大きさ。キミマロをユニット編成でスマホに送還し、かわりにディガー達を呼び出す。


 皆を見回しながら、考える。


(さっきは不意討ちされたとは言え、かなり苦戦気味だった。先程のレア確定プレミアムガチャで出た、スキルやアイテムで強化しとくか)


 今の私と皆のステータスはこうなっている。


 ◇ステータス◇

 《ネーム》 クウ

 《アプリ》 ステータス ガチャlv2(ノーマルガチャ品目増加) 投稿lv3(写真 動画5秒 一日二回投稿可) 簡易鑑定アプリ

 《加護》  投稿神の祝福

 《スキル》 着火 スワタニ語理解(片言) 駆け足 魔力物質化


 ディガー【ノーム】

 《スキル》 土魔法『金属収集』 錬金術 嗅覚補正(小)


 ディアナ【ゴブリン】

 《スキル》 投石補正(小) 木登り


 ショウ【ゴブリン】

 《スキル》 睡眠耐性(小) 塗装補正(小)


 まずはアイテムを配布する。

 武器になりそうな新アイテムはこちらだ。


 レア度 レア

 属性  アイテム

 名称  真銀のスコップ


 レア度 レア

 属性  アイテム

 名称  炎熱のスコップ


 レア度 Sレア

 属性  アイテム

 名称  斬馬鋏


 そう、なぜか、スコップ率が多い。さっきボーナスで引き直したのも入れれば、二十一回中、三つもスコップが出たことになる。まるでスコップの呪いにでもかかっているのかと、疑いたくもなる。


 まあ、ディガー達はスコップが使いやすそうだから良いのだが。もしかしたら、仲間のユニットの種類とかの影響があるのか……?


 考えてもわからなそうなので、とりあえず一つ一つリザルト画面から取り出していく。

 まずは真銀のスコップから。


「うーん。不思議と軽い。そして刃先がかなり鋭さを持っている感じがする。これは、ディアナだな」


 と、ディアナに手渡す。ディガーはあんまりこの手の繊細な取り回しが要りそうなのは向いていなそうだから、と心の中だけでそっと呟く。


 次に、炎熱のスコップ。


「すごい、刃先が熱を持っているのか?」


 軽く振ってみると、刃先が燃え炎が立つ。刃先の軌道に炎が残る見た目が、楽しい。

 キラキラした目でそれを見ていたディガーに、炎熱のスコップを渡す。

 早速使い勝手を試すように、ブンブンと振り回すディガー。満面の笑顔がかわいい。


 最後に、武器では唯一のSレアだった斬馬鋏。どうもザンバサミと読むみたいだ。

 見た目は、普通の真っ黒なハサミ。馬の紋章があしらわれていてお洒落ではある。

 当然、唯一残ったショウに手渡す。

 何故か恭しく、そして慎重な手つきで鋏を扱うショウ。

 そっと腰の後ろの部分にしまっている。


 素人の私にはよくわからなかったが、どうやらショウが理解しているようなのでよしとする。


 あとはスキルを本人達の希望を聞きつつ、割り振っていく。



「皆、準備はいい?」


 皆が新しい装備を構え、頷く。

 血吸いコウモリ達も、ディガーにぶら下がり、同意らしき鳴き声をあげる。


「よし、最大限のことはした。これより、侵入するっ」


 そして私たちはリスティアを助けるため、洞窟へと入っていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ