表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/229

一宿一飯の恩5



「ご無事ですか神子様ーっ」

「神子様っ」


 視界を塗りつぶした光はすぐに引いた。

 天幕に駆け込んできた大神官と帯剣司祭が、呆然と俺達を見つめる。


「トマトちゃん、説明任せた」

「誰がトマトちゃんですかっ! 私にも何がなんだか分かりませんよ。母様は爆笑してますし」


 困り果てた口調だが、目は俺の腕に抱かれる生き物に釘付けだ。この生き物が寝ていなければ、抱き上げて頬ずり位はするに違いない。

 一応、唇の前で人差し指を立てて見せる。


「なら通訳頼む。眷属召喚を試みていたところ」

「はい。眷属召喚を試みていたところ」


 おっさん二人が、神の奇跡だの流石は神子様だの騒ぎ出す。「てへっ」ってな感じに舌を出した婆ちゃん大神官には薬が効かないか。


「天幕の入り口に聞き耳を立てる、我等を疑い監視する不心得者がいるのに気付き」

「えーっと、誰かが聞き耳を立ててるのに気付きまして」


 柔らかく言いやがった。

 それでもおっさん達は顔面蒼白。「罰はいかようにも」と覚悟を決めたらしい。言い訳しないとか偉いな。でも、こんなんで罰なんか与えんて。にしても、土下座で謝罪するとか何でこんなに日本人っぽいんだこいつら。

 

「話しは最後まで聞け。聞き耳立ててるお前さん達をからかって遊んでやろうとして、悪ノリでエロい感じに眷属召喚したら子供が俺の腕ん中にいた。以上」


 そこまで言うと、腕の中で寝ていた子供がもぞもぞ動き出した。

 桜が慌てて通訳をしているが、子供が気になりすぎて適当になっている。まあ、からかった事さえ伝わればいい。


「ぱぁぱ」


 なんとびっくりパパ認定。


「ぱぁぱ?」


 子供の発音を真似てみる。正しい発音は「パパ」ですよ、と教えてくれる桜の瞳はキラッキラしている。

 

「まぁまー」

「ええそうよ、私がママよー」


 そうなりますよねー。

 やはり、眷属召喚の壷に桜の髪を一本入れてから俺の血を注いだのはまずかったか。俺よりも桜の方を守って欲しかったからなのだが、逆に俺達が眷属の子供を守る事になるとは。


「柴さん。魁人さん。・・・いえ、カイト」


 キリッ。デレッ。と俺を呼び、最後に呼び捨てと来た。


「認知してくれますねっ!?」


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ