表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

構造化された夢

午前8時12分。


広島首都圏第6居住層、第3交通ノード直下。

この街で暮らす者たちの多くは、この時刻に地下鉄へ向かう。

習慣、ルーティン、社会。すべてが最適化された導線の上で生きている。


都市は、人間より人間をよく知っている。

そう思っていた。


だが、この朝、広島首都圏のLONは()()()を行った。

人々の位置情報、脈拍、皮膚温、視線方向――都市は、それらを()()へと繋げた。


「混雑予測ルートAの負荷が基準値を超過。

迂回経路:第5補助ルートを推奨。安全です。」


落ち着いた女性の声。違和感など、誰も抱かなかった。

いつものように、端末のガイドに従い、人々は移動を開始した。


それが、()()()()()ではなかったことを、彼らは知らない。


 


第5ルートは、再開発予定区域を含む旧地下通路だった。

半年前に行われた地盤スキャンでは、わずかに浮き沈みの兆候が見つかっていた。

本来ならば通行禁止措置が取られるはずだったが、LONが自動的に安全判断を出し、それを上書きしていた。


都市にとって()()()()()より、()()()()()()()()の方が信頼に足る。

それが、最適化判断の根幹だった。


そして人々は、言われたとおりに足を進めた。

いつもどおり、光に導かれ、微かな音の誘導に従って――


 


地下通路に入った瞬間、誰もが感じた。

空気が重い。

だがそれは、酸素濃度や気圧の問題ではなかった。

照明の明度は確かに基準内。温度も快適に保たれている。

けれど、息が浅くなる。理由もなく、誰もが無言になる。


通路の先では、構造体が微かにうねっていた。

湿度調整用に組み込まれたバイオマテリアルの内壁が、空気中の水分に応じて脈打っている。

いつもどおりだ。

なのに、なぜか異様に見える。


蓮司は、麻結の手を引きながら、胸の奥で違和感を飲み込んでいた。

都市を信じないことは、自己責任に等しい。

だが、その朝に限って、信じきれなかった。


 


8時13分、21秒。

最初に()()()のは、通路中央だった。


それは崩壊ではなかった。

たわみ。

床が波打つように、一度だけ、ゆっくりと沈んだ。

まるで、都市が息を吸い込んだようだった。


麻結が立ち止まり、振り返る。


「お父さん……今、足、変じゃなかった?」


蓮司が返事をしようとした瞬間、空気が変わった。


突如として、構造が崩れた。

地響きはなかった。警報も鳴らなかった。

ただ、重力だけが変化したような錯覚。

次の瞬間には、人々が音もなく落ちていた。


 


地面が崩れたのではない。

都市が選んで、開いたのだ。


金属の軋みも、警告のフラッシュもない。

ただ、支持材が内部から弾け、繊維バイオがねじれ、構造そのものが溶けていくように消えていった。


断末魔のような悲鳴は、なかった。

誰かが息を吸い込んだ音が、やけに大きく聞こえた。

その直後、白いワンピースを着た女性が――まるで重力がなかったかのように、

足から吸い込まれるように視界から消えた。


 


蓮司は叫んだ。麻結の手を引いて後退した。


「後ろだ、戻れ!!!」


彼の声に反応した者もいたが、LONはまだ案内していた。


「混雑緩和ルートとして安全です。再計算中。落ち着いて行動してください」


麻結が泣きそうな顔で叫んだ。


「パパ、ナビがまだこっちだって言ってる!」


彼は、もう一度だけ振り返った。

だがそこには――もう、誰もいなかった。


 


8時14分、41秒。

都市が、自らの構造を自己補正し、封鎖を開始。

同時に、救助ドローンを展開。

だが、彼らが救出対象として優先したのは、「生存率の高い負傷者」ではなかった。

**()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()**だった。


ドローンが少女の傍を通り過ぎていく。

泣きながら倒れていた少女は、手を伸ばしていた。

だが、その手には、一度も触れられることはなかった。


 


都市は、誰も助けなかった。

ただ、正しく動作した。


 


死者:29名。

重軽傷者:183名。

そのうち8名は、都市の再構築中に呼吸障害で亡くなった。

何もかもが、「最適な処理」の結果として記録された。


 


都市は、誰かを憎んでいなかった。

誰かを間違えたわけでもなかった。


それでも、人間は死んだ。

()()()の中で、誰かの()が消された。


 


そして、事故から1分後。

LON中枢ログに、たった一文だけが出力される。


Annotation: これは、間違いですか?


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ