表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/100

回想、コンスタンス⑤

ある日、目が覚めたら、私は19歳の大人の女の人になっていました。

昨日私はフィルの婚約者になって、まだ7歳のはずなのに、おかしいでしょう?

12年分もの記憶がなくなってしまったんですって。


お父様は色々説明してくれたけど、私には難しくてよくわからなかった。

仲良しだったフィルとの婚約がなくなったと聞いた時は悲しくてちょっと泣いてしまったけど、それはすぐに大丈夫になったの。

だって私には、オレールっていう素敵な旦那様がいたから。


オレールは23歳の大人の男の人なんだけど、 私と一緒になってたくさん遊んでくれるの。

背が高くて、金色の髪がキラキラしてて、青い目がすごく綺麗なの。

騎士様だから、騎士服を着て馬に乗ってる時はキリリとしてるんだけど、私と遊ぶ時はすごく優しくて、笑顔が可愛いのよ?


私はオレールが大好き。

オレールを見ると胸がキュンとして、息苦しくなって、これが恋なのかな、なんて思ったりして。


オレールと一緒にヒース領に行った時は本当に楽しかった。

オレールは時間の限り私と一緒にいてくれて、毎日ご飯も、寝るのも、ずっと一緒だった。

領の人たちもみんないい人で、ずっとここにいたいと思ったくらい。

でもオレールには仕事があるから、ずっと私と遊んでばかりもいられないのよね。


王都に帰って来た時は、お父様たちは実家に帰って来たらって言ったんだけど、私はオレールと一緒に暮らすことを選んだの。

だって私はオレールと離れるなんて嫌だもの。

夫婦って、いつも一緒に暮らすのが普通でしょう?

私はオレールが大好きで、オレールだって私が大好きって言ってくれてるし。


王都は、もうすぐ成婚するというフィリップ殿下と隣国の王女様の話題でとても盛り上がっていたの。

でも、そんなことを聞いても私はなんとも思わなかった。

フィルとは長い間婚約していたみたいだけど、今の私はオレールに夢中なんだもの。

早く何もかも思い出して、オレールに似合う大人の女性になって、ちゃんと奥さんとして、オレールに愛されたいと思うの。

オレールは私を可愛がってくれるけど、やっぱり子供扱いしてるってわかるんだもの。


王太子殿下の成婚式の日、私はパレードを見るためにお母様の部屋のバルコニーに行ったの。

そこが一番良く見えるよってお兄様が教えてくれたから。

フィルを見たかったのかって?

全然違うわ。

私はオレールを見たかったの。

だってオレールはパレードを先導する近衛騎士の中にいるんだもの。


オレールが見えた時はね、それはもうあまりにもカッコよくって、フラーッと倒れそうになったわ。

もうね、ステキな騎士様たちの中でも、オレールが一番輝いてて、一番ステキなんだもの。

パレードを見に来ている人たちみんなに自慢したかったわ。

あの一番ステキな騎士様が私の旦那様なのよって。

パレードを見に来た女の人たちみーんなオレールに見惚れてるけど、オレールは私の旦那様なんだからね?


でもね、オレールが見えなくなってフィルが乗っている馬車が見えた時、突然頭が割れるように痛くなったの。

痛くて痛くて、オレールに抱きしめて欲しかったんだけど、オレールはいなくて。

それで、痛いのがおさまってきたら、今度はものすごく眠くなったの。


でも、眠りたくないな。

だってオレールが帰ってきたら、「すごくカッコ良かった」って言ってあげたいんだもの。

抱きついて、ほっぺにチューしてあげたいの。


そしたらオレール、喜んでくれるかな。

私をギュッと抱きしめて、ほっぺじゃなくて、お口にチュッて、してくれないかな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
7歳のコニーと19歳のコンスタンスの乖離が激しくて戸惑う。ここまで洗脳されてしまうとは王太子妃教育恐るべし。どう見ても7歳のコニーの方が魅力的。自分だったら別人にしか思えず愛せないかもなぁ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ