表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/100

こころ、近づく③

(思っていた以上に、誠実な方だった…)

コンスタンスはフッと表情を和らげた。

オレリアンと対面することを決めたのは自分だが、正直、とても緊張していたのだ。


コンスタンスにはここ4年近くの記憶が無い。

その間に起きた事実に衝撃を受け嘆き悲しんだが、2ヶ月かけてようやく受け入れ、前を向く気持ちになった。

ようやく書類上の夫とも向き合う覚悟を決めたのだ。

だが、そうは決めてもやはり不安で仕方がなかった。

彼がどんな人物かも、自分たちが夫婦としてどんな生活を送っていたのかも、何一つ覚えていないのだから。


コンスタンスは兄に、オレリアンと2人きりにしてくれるよう頼んだ。

そして兄が渋々部屋を出ると、コンスタンスは真っ直ぐにオレリアンを見つめた。

「侯爵様…、これからの、率直なお話しをさせていただいてもよろしいですか?」

「ええ、もちろん」

「侯爵様は、私と離縁をお望みですか?」


コンスタンスに問われて、オレリアンは驚いたように目を見開いた。

離縁の話が出るとは思っていたが、まさか、自分の望みを先に聞かれるとは思わなかったのだ。

だがオレリアンは気持ちを落ち着かせるよう静かに息を吐くと、こう言った。


「私は…、離縁は望んでいません。たしかに元々お互いが望んだ婚姻ではありませんが、私は貴女との結婚生活に幸せを感じ始めていました。できることなら、このまま共に、死が2人を分かつまで、共にありたいと願っております。しかし、もし…、離縁がコンスタンス嬢の希望なら、私はそれに添いたいと思います」

「それが、王太子殿下の側妃になるための離縁としてでもですか?」

「……え……っ?」

オレリアンは驚き、一瞬絶句した。

やはり彼女は、例え側妃であっても王太子の側にいたいと願うのだろうか。

しかし、それが例え彼女の望みでも…。


「私は、貴女が側妃になるところなど見たくはありません。貴女が他の女と1人の男の寵を競うなど、あってはならない。例え相手が私でなくとも、貴女は唯一の女性として愛されるべき人だ」

「でも、私を側妃として差し出せば、貴方にもきっと恩恵があるはずです」

「なんてことを…!」

オレリアンはコンスタンスをキッと見据えた。

その目は怒りに燃え、肩は震えている。


(これは、誰だ)

オレリアンは自分の耳を疑った。

そして次に感じたのは、言いようのない怒りだった。

たしかに、妻を離縁して王太子の側妃に差し出せば、王室に恩を売ることが出来、出世や褒美に繋がるだろう。

そう、かつて王妃に持ち込まれた縁談によって、侯爵位を得たように。

実際結婚した当初は、妻からそんな風に思われ、蔑まれているだろうと思っていた。

だが…、オレリアンの知るコンスタンスは、こんなことを言うはずはない。


「私を、そんな男とお思いか」

彼のその怒りの目を見て、コンスタンスは深々と頭を下げた。

「申し訳ありません。失言でした」

「失言って…」

睨むように自分を見つめるオレリアンに、コンスタンスは気まずそうに口を開いた。


「私は、本当は側妃になんて、なりたくないのです。だから、侯爵様がどうお考えなのか知りたくて、」

「私を、試したのか?」

未だ怒りの収まらないオレリアンの低い声を聞き、コンスタンスは息を飲んだ。

そして胸に手を当てると落ち着かせるように目を閉じる。

深呼吸すると顔を上げ、オレリアンの蒼い瞳を真っ直ぐに見据えた。


「侯爵様…。私の…、正直な気持ちをお話ししてもよろしいですか?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ