表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

イナリーのつぶやき

 コンコンコン、私は キツネのイナリーです。


皆さん 狐っていうと、どんなことが頭に浮かびます?


 ・狐は 人をだまくらかす


 ・なんと言っても お稲荷いなりさんだよ。

   しっかりとお参りすれば 商売繁盛♡


 ・あぶらげが好きなんじゃないかなぁ。


 ・いなりずしも キツネうどんも おげの味がおいしいのよ♪


こんな感じでしょうか?。



でもね でもね、キツネの立場からすると、私たちが 人をだますっていうのは、冤罪えんざいなんです!!!


・よく 言うじゃないですか。

  「夜道を歩いていて道に迷った。これは キツネに騙されたんだぁ~!」


何をおっしゃいますやら、

 夜道で 視野が狭くなって、道を間違えるのは、 人間さん あなたの失敗です。


 手持ちの明かりの届く範囲しか見てないから、獣道と人間さんの道を見間違えるんです!

 なのに キツネのせいにしないでください。



・「草木のはえぬ石ばかりの所を歩いていたら、ふら~っとして 倒れてしまった。

 キツネの祟りだ、化かされた!」


 あのねぇ それは、硫化水素が発生して 草木が枯れているような場所を歩いたあなたが悪いのです!!



・「足元が良くないので 注意しながら おっかなびっくり歩いていると 灯がぽっぽと見えるから、そちらに行くと 沼にハマった!」


 お馬鹿さん、足元が良くないところに踏み込んだら 立ち止まるか、引き返すかしないさいよ。


 そもそも キツネ火に誘われるような夜道を 一人で歩くんじゃありません!


 沼地によったら、草やら小動物やらが腐ってメタンガスが自然発生してそれに火が付くことだってんあるんです。


 地元の人なら そういうややこしい場所に日暮れてから近づいたりしないはず。

 事前調査もせず、人の話も聞かずに ズカズカ歩き回るあなたの迂闊さを、キツネのせいにしないでください!!


・そうかと思うと


 「冬山で迷子ったら 美しい人に手招きされて ついフラフラとついて行ったらがけっぷちに!」


 「さまよっているときに うまそうな匂いにつられて行ったら、肥溜めに・・」


次から次へと あれもこれもと!!!


 もう~~~~! 

    疲労や空腹のあまり見た幻覚を キツネのせいにするんなんて!!


これだから 人間は嫌いよ ヽ(`Д´)ノプンプン



とまあ キツネ一族の娘としては 大いに異議あり! モノ申し来たきことがありすぎるのです。

 (# ゜Д゜)


1話で完結です。


後日 この続きを書き上げたときに、続けて投稿しやすいように連載形式にして投稿しています


(短編をシリーズとしてまとめると、後からまとめ読みするときに クリック数が増えて面倒になると考えたので)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
東北の知人から近所の人が、仔犬と間違え(化かされ)て拾ってきた狐を飼っている話を聞きました。 相当可愛いらしいです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ