表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愚痴聞きのカーライル ~女神に捧ぐ誓い~  作者: チョコレ
第四章 解き放たれし影
174/189

(34)意図せぬ覚醒

 闇の深淵に沈み込む意識を、確かな存在が揺さぶる。


『…起きろ、ご主人…』


 囁くようでいて、胸の奥深くに響き渡る声。音ではない、直接、魂へと刻み込まれるような感覚。夢と現実の境界が溶け合い、暗闇の中に微かな光が灯る。まるで、導く者がそこにいるかのように。重たい瞼がわずかに震え、ゆっくりと光が差し込む。


 視界の先に広がるのは、崩壊したマナ抽出庫の残骸。砕け散ったガラス片が床を埋め尽くし、そこから溢れた魔石が青白く脈動している。その輝きは単なる光ではなく、まるで生きているかのように遺跡全体を包み込んでいた。


 まるで、崩壊の只中で新たな命が芽吹こうとしているかのように。


「…ここは…?」


 掠れた声が、かすかな震えとともに唇から漏れた。しかし、それが自分のものかどうかもわからない。意識が混濁し、思考がまとまらない。


 瓦礫の中、視界の端に映るのは――倒れ伏すカーライル。


「カーライル…!」


 その名を呼んだ。だが、返事はない。胸の奥が冷たく鋭い焦燥に貫かれた。ふらつく足取りで立ち上がり、荒れ果てた戦場を見渡す。鋼鉄の巨影が、支配者のごとく立ち塞がっていた。全身を分厚い装甲に包んだミノタウロス。鈍重に見えて、まとった威圧感は圧倒的。戦場の空気を支配するほどの強大な存在。


 そして――ガラスの破片に映る己の姿を見た瞬間、息を呑んだ。

 銀色に輝く髪、深紅に染まった瞳。


 ―― 魔力昇華(マジックシフト)が、発動している。


 しかし、これは以前のそれとは違う。

 より鮮烈に、より圧倒的な力が身体に宿っている。


「…これ、私?」


 戸惑いと困惑。まるで、己の中にもう一人の存在が目覚めたかのような違和感。 身体の奥底から湧き上がる力が意識を呑み込もうとする。


「…何が…どうして…?」


 微かに震えた手から、未知の力の奔流が溢れ出す。自分が、自分でなくなってしまうのではないか。そんな恐怖が、喉元まで込み上げる。だが、その混乱の中で、再び声が響いた。


『ご主人…負けるなよ…』


 それは、闇に差し込む一筋の光。温もりと鋭さを兼ね備えた、確かな意志。胸の奥深く、意識の最も根幹に訴えかける、揺るがぬ声。アルマは、ゆっくりと顔を上げた。深紅の瞳が、戦場を見据える。


 視線の先には、なおも立ちはだかるミノタウロス。その鋼鉄の装甲は、周囲の光を反射しながら威圧感を強め、戦場全体を支配していた。その前では、ロクスが剣を握り締め、必死に敵の猛攻を凌いでいた。


「アルマ様!ゼフィアではなく、この武装した牛こそが倒すべき敵です!」


 ロクスの声が戦場に響く。その言葉には、全身全霊の決意が込められ、戦場の喧騒すら打ち消すほどの力強さがあった。その背中は、戦場の厳しさに屈しない騎士の意志を体現している。


 その姿に、アルマの胸の中で何かが揺さぶられる。これは単なる使命ではない。これは―― 今、この瞬間に、彼女がここにいる理由。カーライルは倒れ、ロクスは必死に立ち向かっている。


 ならば、彼女はどうする?答えは、既に決まっていた。


「この力で…今の私にできることを…!」


 アルマは心の中で問いかけ、自らに応えるように震える手を強く握りしめた。その瞬間、未知の力が彼女の内側で脈動し、銀色の髪がゆっくりと揺れる。そして――深紅の瞳には、鋭い光が宿る。迷いは消え去り、確信だけが残った。


 これは力の暴走ではない。


 これは、新たな力を得た彼女が歩むべき道。呻き声を上げる戦場の中で、アルマは再び立ち上がる。その姿は、闇の中に差し込む光――絶望を断ち切る者として、戦場に降り立った希望そのものだった。

ページを下にスクロールしていただくと、広告の下に【★★★★★】の評価ボタンがあります。もし「続きを読みたい!」と思っていただけた際は、評価をいただけると嬉しいです。Twitter(X)でのご感想も励みになります!皆さまからの応援が、「もっと続きを書こう!」という力になりますので、どうぞよろしくお願いいたします!


@chocola_carlyle

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ