表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愚痴聞きのカーライル ~女神に捧ぐ誓い~  作者: チョコレ
第四章 解き放たれし影
146/189

(6)忍び寄る霧

 夕食を終え、旅の疲れを癒すためにしばしの休息を取った後、三人は村長から受け取った地図を頼りに、円環の湖に向かって歩き出した。夜の静寂が辺りを包み、草木のざわめきが足音に混じる中、冷えた空気が肌を撫でる。


「そういえば――」

 アルマがふと足を止め、夜道を見つめながら口を開いた。「カーライルと最初の事件の帰り道も、こんな感じの道だったわよね。」


 淡い月明かりが彼女の金髪を照らし、その碧眼に静かな感慨を宿す。「もう、あれから二ヶ月が経ったのね。あっという間だわ。」


「俺としては、もっと酒でも飲みながら、愚痴でも聞いてのんびり過ごしてたかったんだがな。」

 カーライルは肩をすくめ、双剣の柄を軽く叩く。「嬢ちゃんのおかげで、すっかり波乱万丈だ。」


「いいじゃない。」

 アルマは振り返り、微笑を浮かべる。「愚痴を聞くより儲かるし、退屈しない毎日でしょ?」


「波乱万丈といや、あの監査官が王都の混乱に乗じて逃げ出したな。」

 カーライルはぼんやりと夜空を仰ぎ、眉を寄せる。「王妃への復讐を誓っていたが、それを阻止した俺たちを狙って、どこからかやってくるかもしれねえ。本当に勘弁してほしいもんだ。」


「きっと私たちのところには来ないわよ。」

 アルマは自信ありげに胸を張る。「私がコテンパンにしてあげたから、再戦しても勝てないってわかってるだろうし。」


「本当に怖い嬢ちゃんだな。俺の二十下とは思えないぜ…」

 カーライルは乾いた笑いを漏らす。しかしその言葉の裏では、自身の十五歳の頃を思い出していた。ロクスと共に孤児院を出て、冒険者として駆け出した日々――力のない自分を悔いたこともあった。その記憶が、今目の前で堂々とした姿を見せるアルマに重なり、思わず苦笑する。


 そんな二人のやり取りを聞きながら、先頭を歩くロクスが低い声で告げた。「湖畔が見えてきました。気を緩めないように。」

 その声は冷静そのものだが、僅かに張り詰めた警戒心が滲んでいる。


 やがて三人が湖畔に辿り着くと、その光景に足を止めざるを得なかった。夜空に浮かぶ半月の淡い光を浴びて、一面に咲く月光花が銀色の輝きを放ち、風に揺れるたびに湖面にもその煌めきが映り込む。花々が織り成す幻想的な景色に、誰もが一瞬言葉を失った。


「これが…月光花…。」

 アルマは感嘆の声を漏らし、ゆっくりと湖畔へ歩み寄る。その瞳には驚きと感動が浮かび、胸の内に沸き起こる感情を抑えきれない様子だった。彼女はそっとしゃがみ込み、一輪の花に指先を触れる。その柔らかな感触と、微かに伝わる温もりに、アルマの胸は高鳴った。


「伝説そのものね…。」

 彼女は息を呑みながら呟いた。「人の心を通わせる、という言い伝えも、これを見れば信じられる気がするわ。」


 カーライルは少し離れた場所から、肩をすくめながら軽くぼやいた。「嬢ちゃん、感動するのはいいが、伝説ってのはたいてい厄介事を連れてくるもんだ。」


「もう!」

 アルマは振り返り、不満げに唇を尖らせる。「せっかくの感動を台無しにしないでよ。」


 カーライルは片手を挙げて謝るふりをしながら、いたずらっぽい笑みを浮かべた。「悪かったよ。冗談だ。けどな、こんな花を守ろうとする村人たちの気持ちも分かるぜ。ギルドに助けを求めるのも納得の美しさだ。」

 その声には、軽妙さの奥に彼なりの真剣さが混じっていた。


 一方、ロクスは湖畔を静かに見渡しながら呟いた。「これを狙うモンスターがいるということは、観賞用以外にも価値があるのでしょう。」


 アルマは頷き、再び月光花に目を向けた。「この花、一つで上級魔法を放てるほどのマナを含んでいるわ。だからモンスターも引き寄せられるのね。」


 カーライルはその言葉に舌打ちし、双剣の柄に手を置いた。「そういう話をするから嫌な予感がするんだよ。見ろ、霧が出てきやがった。」


 アルマが顔を上げると、湖畔を包む月光花の輝きが次第に薄れ、白い霧が視界を覆い始めていた。その霧は静かに、だが確実に濃さを増し、まるで三人を絡め取るように湖面から立ち昇ってくる。


「これって…ただの霧じゃないわ。」

 アルマの声が微かに震え、背筋に冷たいものが走った。


 ロクスは即座に剣を握り直し、低く鋭い声で警告を発した。「間違いない。この霧には意志がある…敵が近い。」


 その言葉にカーライルも冗談を捨て、双剣を引き抜いた。月光に照らされた刃が鈍く輝き、彼の瞳には闘志の光が宿る。「さて、厄介事を片付けて、銀貨を稼がせてもらうとするか!」


 霧の中に混じる不気味な気配が濃密さを増し、月光花の輝きがほぼ完全に失われたとき、三人はまさに嵐の前の静けさの中にいた――闇の向こうから迫る未知の脅威に備えながら。

ページを下にスクロールしていただくと、広告の下に【★★★★★】の評価ボタンがあります。もし「続きを読みたい!」と思っていただけた際は、評価をいただけると嬉しいです。Twitter(X)でのご感想も励みになります!皆さまからの応援が、「もっと続きを書こう!」という力になりますので、どうぞよろしくお願いいたします!


@chocola_carlyle

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ