1
☆ 水泳の辛さはやってる人にしか分からない。
だからやってない人にいろいろ言われるとイラっ!
☆
やってない人「俺泳ぐの速いよ!」
自分「ふーん、何秒?」
やってない人「10秒!!」
自分(何mだか知らんけど、やれるもんならやってみろよ!)
やってない人によくいるクソ速いやつ。説明するのも疲れるから、心の中で叫ぶ。
☆
○ 「水泳やってるんでしょ?」
自分「うん」
○ 「私もやってたよ!△△スイミングで」
自分「あっ、同じだよ」
○ 「えっマジで?!今何級?」
自分「σ(^_^;)」
選手コースの存在を分かってくれない。説明するのも疲れる。
☆ 結構多忙な日々を送っている
☆ 水泳部が無い学校が多いから、帰宅部とか文化部に入ってる人もいる
☆ 頭いい奴多し
☆ ブスが少ない気がするのは自分だけ?…
☆ [今日もコーチがムリを言う]とかキャップで結構アピってるけど、結局無意味。
☆ 大会の翌日の練習は出席率が高いのはうちのクラブだけか?…
☆ ハイの水着の恥ずかしさ忘れた
☆ 練習中は、たいして泳いでなくても心拍数高い
☆ 3年に一組くらいはクラブ内で公認カップルできてる
☆ テスト前は練習休めるから、本当はそんなに嫌じゃない
☆ 泳ぐ気分じゃない〜…って日はあるけど泳ぎたい気分♪…なんていう日は無いね
☆ サークルが速いコースで泳がされると嫌になるけど、遅いコースに行かされるとコーチにナメられてる気がして速いコースに行きたくなる
☆ パドルつけてる奴と手をぶつけると、痛いしイラつく
☆ スピード、持久力練の日→ドリル練がいいー!
ドリル練の日→こんなんで速くなれんのかな…
☆ 練習終わると、プールへ落とし合いが始まる
☆ 学校の友達といるより水泳の友達といた方が楽しい
☆ 練習は嫌いだけど友達と騒ぐの楽しいから練習に行ってしまう
☆ アップの時は鼻かんで休む
☆ バッタが下手な人ってコースロープにぶつけて手があざだらけ
☆ セームを間違える奴が絶対いる
☆ シュノーケル間違えたら…間接キス❤
☆ ドリンクも同じww
☆ 絶対直せない時にゴーグル曇ると最悪
☆ 水入っても同じ
☆ ( プル来い!プル!!)
(キック!キック!キック!!)
(25!絶対25!!)
(リレーがいいーー!!!)
練習中、みんなそれぞれ何かを祈ってる。
☆ コーチ「えーっと、キック100m8本サークルは…」
よっしゃ!と言う人、ため息つく人いろいろ
☆ クリスマスとかいらない