表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

第壱話 本当のファーストコンタクト

 これは、天才物理学者で超能力者の真田雪子が、自らの精神体の時空移動実験を始めて、ちょうど100回目を越えたあたりの話である。


 雪子は、いつものように頭に電極デバイスをつけて、専用のコクピットに収まると、手元の基盤で座標を入力してスイッチを入れる。

 今日も彼女の精神体が、少しだけ未来の別の時間軸に飛ばされる。


 雪子が目を開けると、目の前に鏡があった。

 その50cm×40cmほどのサイズの、枠の無い言わば裸の鏡は、木製の椅子の上に無造作に置かれていた。

 そこには、セーラー服を着た自分の姿が映っていた。


「まずいわね。早く近くに居るはずの私の同位体を探さなくては。」

 雪子は部屋の中を見回す。

 なんとなく既視感があるその部屋には、小さな円卓が5つあり、それぞれの机上に雑多なものが、しかしある意思を持って並べられていた。


「切り株にワインの瓶、黒いブーツ…。油絵のモチーフだわ。」

 よく見ると壁にはイーゼルが片付けてあった。

「ここはまるで…最初の実験で行った❝証和の雪子さん❞の世界じゃないの。」


 雪子は、うっかり座標の入力を間違えたのかしら?などと考えながら、ふらりと部屋から出る。

 と、ちょうどそこへ、二階の渡り廊下の向こうから走って来た少年と、出合いがしらに頭をぶつけてしまった。


「痛~い!」

「ああ、すいません。忘れ物して慌てていたもので…。」

「!?」

 ちょっと待って。今、私、頭をぶつけたの?精神体なのに?すり抜けなかった!?これってどういう…。などと考えながら、雪子はよくよく相手の顔を見てみると、それは「真田雪村」だった。


「雪村君!」

「え~と、どちら様でしたっけ?」

 そうか。ここが彼とのファーストコンタクトなのね。雪子は思った。

 そして自分の肉体の物理的な実体化が、特異点である彼のチカラなんだわ。


「…コレはぜひとも遡って、調査する必要がありそうね。」

「えっ?なんて?」

「いいの、いいの。コッチの話。はじめまして。私は高校生の雪子っていいます。今日は大学の見学にお邪魔しました。」

 雪子はとっさに、用意しておいた言い訳のセリフを一気にまくしたてる。


「…見学って、もう夜だよ。そろそろ帰らなくていいの?」

 雪村にそう言われて、慌てて窓の外を見ると、空は真っ暗で月が出ていた。

「すいません。実は疲れてウトウトしてしまって…今、何時ですか?」

「もうすぐ7時。僕は今からバイトに行くところ。この辺は暗くて人通りも少ないから、駅までクルマで送って行こうか?」


 1980年代は、女性をクルマで送るだけのアッシー君、ご飯をおごるだけのメッシー君などが、当たり前のように存在していた。

 それゆえ、BMW車や国産高級車などに乗っている大学生は、それなりにモテたりしていたのだが…。

 だから雪村は、ごく自然にそんなセリフを吐いていた。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ