表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/16

8話 白鷺さんに、嘔吐シーンを。


 目を開ける。


 「…………え」


 ここは……どこ? あれから…‥どうしたっけ?


 薄暗い橙色の空が広がっている。状況が掴めず、恐る恐る右手を目の前まで掲げて何度か握ってみる。


 「生きてる……? いや、死後の世界か……」


 急いで体を起こして、周りを見回そうとしたが……。


 「――っ!!!」


 左肩に尋常ではない激痛が迸った。関節が固く縛り付けられているような感覚。動かしたらダメだ。痛すぎる。なんか、自分の肩じゃないみたいだ。なんだこれ。

 骨と肉が軋む音を聞きながら、おぼつかない動きで辺りを見渡す。


 「ここは……屋上……。まさか…………?!」


 視界の端に見つけた、白い影。


 「白鷺さん……」


 「うぅ……あ、おはよぅ……」


 少し離れたところで四つん這いになっている。顔だけこっちによこしてきた。酷く気持ち悪そうに項垂れていて、彼女のすぐ横には謎のもんじゃ焼きが吐き捨てられていた。


 「……なんで…………」


 「……言ったでしょ……死なせないって…………お、ぇぇぇ……」


 もんじゃの体積が、少し増えた。


 「……どうやって…………」


 「それもないしょ…………と、いうか……しばらく喋りかけないで…………」


 「あ、ごめん……」


 すぐそこで、ずっと戻し続けている彼女を尻目に、僕は自分の掌を眺める。


 「あの状況から……生還した……?」


 なぜ生きている。どうやって助けた。なぜそんなに吐いている。僕の左肩はどうなってしまったんだ。わからない。なんだ。何があったんだ。


 再び白鷺さんの方へ、目を向ける。


 「おぅ……ふ…………ふぅ、ふぅ。おぇぇぇ……」


 「…………うわぁ」


 まだまだ大盛りにしてくれるらしい彼女に、めちゃくちゃドン引きしてしまった。


 「どうやって引き上げたんだ。というかなんでまた邪魔しやがったてめぇ」と詰め寄って、怒り散らかしたい気持ちはまだあるんだ。けど、その容疑者にここまでの天罰が降っていると、さらに追い打ちをかけるのは気が引ける。


 もう一度飛ぶことは容易いし、きっとこの状態なら彼女も止める手立てはないはずだ。今すぐ飛べば、必ず成功する。次こそ、確実に死ぬ。やるなら、今行くべきなんだ。わかってる。


 「(…………いや、でも……)」


 彼女の横まで歩いて行く。そして、すぐそばに腰を下ろし、背中をさする……のは遠慮しておいて、彼女から見える位置に座り直した。嘔吐シーンを見てしまわないよう、背を向けて夕日を眺める。


 僕が見える場所にいれば、彼女も安心できるだろう。


 「おぇぇぇ……」



 それから1時間ほど経って。


 「ごめん……」

 「あ、うん。別にいいけど」


 顔面蒼白の白鷺さんがフラフラな足取りで起き上がってきた。口元に涎を残して、「うぅー」と呻いている。


 「……ぃまなんじー?」


 「あー、えっと……19時くらいかな」


 「……わたし、2時間も……吐いてたの……?」


 話を聞くと、僕よりも早く目を覚ましてずっと嘔吐し続けていたらしい。流石に可哀想。


 「大丈夫?」

 「もう……平気。ありがと」


 ぴょこんと頭を下げて、気まずそうに苦笑いを浮かべる白鷺さん。吐いちゃったの、多分恥ずかしいんだろうな。


 「あんなに長い間吐いてれば、こっちも慣れるから、大丈夫だよ」

 「それが……フォローのつもり……?」


 口元の涎を拭いながら、「ベーっ」とわかりやすく拒絶してきた。そんな可愛らしい仕草をしかと見届けつつ、いよいよ本題に入る。


 「聞きたいこと、あるんだけどいい?」


 「……いいよ、何?」


 「なんで僕はまだ生きてるの?」


 「……え?」


 鳩が豆鉄砲食らったかのように、ポカーンと呆けている。なんでだよ。引き上げたの君じゃないのか。


 「あの状況から生還するのって、どういう……」


 すると突然、はっ、と何かに気づいたような素振りを見せる。気まずそうに、視線を右斜め上へ逸らした後、チラチラとこちらの顔色を伺い始めた。


 「……なんか………空からUFOが来て……ちょうどあなたが浮いて……戻ってきた」


 「そんな訳なくない?」


 何言ってんだこの人。

 食い気味で即刻棄却した。


 「自殺の邪魔したこと、怒らないから。その代わりに本当のこと教えてよ」 

 「…………」


 なんとも居心地が悪そうに、頬を片方だけ膨らませて……何をするかと思ったら。


 「…………っ!」


 顔をぷいっと、背けてしまった。


 「………えぇ……」


 可愛らしくそっぽを向いて、物理的に疑いの目から逃げている。諦めずに繰り返し聞いたが黙秘を貫いていたまま。数分もこの攻防を続けたが。


 「教えてってば」


 「…………」


 状況は変わらなかった。このまま続けても、多分無駄だろ。


 「……まぁ、いいや。何も答えられることがないなら、もう帰るよ」


 諦めるしかない。めちゃくちゃ気になるけど、しょうがない。大人しく帰ろうと、縒れた手提げを拾い上げて、ぶっ壊れたままの屋上のドアへ向かう。


 「じゃあね、白鷺さん」


 「…………」


 最後の挨拶を済ませ、帰路に着いた。


 死にたい気持ちは変わらない。独りぼっちな今も、辛い過去も、何も変わっていないから。


 「(でも、少しだけ。心が軽いかも)」


 生への執着が無くなって、死ぬ事も怖くなくなって。今は本当に、何にも縛られていない気がする。なんか、悪くない。気分が悪くないんだ。

 次死ぬ時も、僕は笑っているんだろうなって、そう思えた。死は救いなんだって……いや、多分ちょっとずれてるかもしれないけど、そんなこの世の真理に気づいた。


 「……ちょっと待って」


 気持ち良く歩いていたのに、不意に呼ぶ声が聞こえてきて、反射的に足を止めた。


 「まだ、死ぬつもりでしょ」


 今日、何度も聞かれた言葉。ずっと、ずっと。返答は変わらないんだ。僕の心はいつだって。


 「…………うん。死ぬつもり」


 「……そ」


 彼女は一文字だけ言って、話を終わらせた。なんだ。聞いた割にあっけない。


 「じゃあ、話は変わるけど」


 そう思った矢先、突然、彼女は訳のわからないことを言い出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ