表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

161/186

登場人物まとめ  その2

変名が多すぎて、自分が混乱したので。

響界編

『白舞』

   

◯マシェリカ:『白舞』シハク伯令嬢。兄・ルドゥシカがいる。通称はシカ。大戦以前の『凪原』に転移し、記憶を無くす。ウィアトルという名をもらって、フルーク侯爵家の食客となった。のち、フルーク侯爵夫人となる。こちらでの通称はウィア。

◯ヤハク伯 :現在の代王。わりとしたたからしい。


『凪原』 


フルーク侯爵家  

◯アダルヘルム   現当主。もと騎士だがけがで引退し、文官(宰相付)。他国に、嫁いだ姉がいる。変名はアルム、のちヴァルティス。

〇エルーシア    アダルヘルムの(倍ほどに)年の離れた妹。皇太子の婚約者だが、学園の卒業パーティで破棄された。のち、出国して姿を消す。変名はクルーフェ・アルエーシ。のち、クルーフェ・セィロ。『果南』在住。夫との間に一男一女あり。

〇ルフェード    アダルヘルムの息子。母とは死別。体が弱い。愛称はルフェ。変名はルド、のちファルド。騎士団に見習いとして入っている。

〇リグリュン    フルーク家の執務補佐官の一人。変名はリューン。


王家

〇イザナ王太后(王妃) 夫だった前王の死後、摂政として国を率いている女傑。王太子である息子の他に、娘がいる。

〇レーヴェン      王太子。穏やかで賢いという評判だった。


〇オティリエ      アデラ男爵家の娘。父親は商人で、その才を認められて男爵になった(買った)。

〇ラルキエ       父はプレゼート。騎士団長のひとり。レーヴェンの側近候補として学園でも傍に従っていた。

〇レゼンダ       レーヴェンの側近候補。

〇ナイブ        レーヴェンの側近候補。


『遠海』


王都

       

〇ライヴァート     国王。周囲から成婚を熱望されている。

〇セリ・タカシロ    界人。マシェリカの身代わりを務めている。

〇レイドリック     騎士団長。

〇ユーディラ・リール  リール子爵家の令嬢。リール子爵家はガレシ伯爵家と縁続き。

    

暁  

〇エアルヴィーン    朱玄公爵。新都となる「暁」の建設に邁進中。

〇リセリオン      ナーグ伯爵。文官。第一執務室の次官。妻子あり。 

◯エディラ       リセリオンの妻。夫とは幼馴染。

       

テュレ

〇フォガサ夫人     カノンシェルの母の乳母。クロムダート大公に、国王時代から仕えていた。

〇シェリダン      フォガサ夫人の被後見人。夫人の姉の孫。

響界編 前半ありがとうございます✨ こちらを挟んで、次回更新から後半に入ります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ