世「界」の底から紡がれる~ 天智なる盾と謳われた傭兵の肩書は世「界」一多い⁉ 国王の親友で公爵で新都総督で世継ぎの王女の夫で神剣の保有者である。
新編始めました。
お好みの「編」からお読みください! 世「界」は、散らばった花びらに似た五つの花陸から成る。その一つ、神話では千切れて飛んだと謳われるシャイデ花陸では、花陸を暗く包んだ【白氷妃の擾乱】が終わった。攻め滅ぼされた国を取り戻した「英雄たち」----『遠海』の輝ける剣ライヴァート、天智なる盾(または神眼の)エアルヴィーン、『白舞』の白き御手マシェリカ、暁の獅子レオンである。戦時中、彼らは、シンラ(と書いて神と呼ぶか悪魔と呼ぶか)と「契約」して、エアルヴィーンを「死の運命」から救ったが、その「代償」の支払いをそれぞれ求められていく。
王都編と港街編は「カクヨム」にも掲載していました。現在は、こちらのみの更新になっています。
お好みの「編」からお読みください! 世「界」は、散らばった花びらに似た五つの花陸から成る。その一つ、神話では千切れて飛んだと謳われるシャイデ花陸では、花陸を暗く包んだ【白氷妃の擾乱】が終わった。攻め滅ぼされた国を取り戻した「英雄たち」----『遠海』の輝ける剣ライヴァート、天智なる盾(または神眼の)エアルヴィーン、『白舞』の白き御手マシェリカ、暁の獅子レオンである。戦時中、彼らは、シンラ(と書いて神と呼ぶか悪魔と呼ぶか)と「契約」して、エアルヴィーンを「死の運命」から救ったが、その「代償」の支払いをそれぞれ求められていく。
王都編と港街編は「カクヨム」にも掲載していました。現在は、こちらのみの更新になっています。
王都編
1 夕影の都
2022/03/25 18:00
(改)
2 天旋軍
2023/10/19 20:36
(改)
3 慕わしき面影
2023/10/19 22:20
(改)
4 アステの戦い始末
2023/10/20 20:27
(改)
5 夜明けの混迷
2023/10/21 20:00
(改)
6 時ならぬ訪問
2023/10/22 20:00
(改)
7 王の来襲
2023/10/23 19:00
(改)
8 世界の裏側
2023/10/24 18:00
(改)
幕間 夜陰
2023/11/05 17:21
港街編
「冥府の渡し守」亭1
2023/10/25 19:00
(改)
「冥府の渡し守」亭 2
2023/10/26 19:00
(改)
「冥府の渡し守」亭 3
2023/10/27 20:00
(改)
「白き雌狼」亭 1
2023/10/28 20:00
(改)
「冥府の渡し守」亭 4
2023/10/29 20:00
(改)
「白き雌狼」亭 2
2023/10/30 20:00
(改)
「白き雌狼」亭 3
2023/10/31 20:00
(改)
番外編 かぼちゃのしっぽ
2023/10/31 20:48
(改)
「翠炎城」1
2023/11/01 20:00
(改)
「翠炎城」2
2023/11/02 20:00
(改)
「翠炎城」3
2023/11/03 20:00
(改)
「翠炎城」4
2023/11/04 20:00
(改)
「翠炎城」5
2023/11/05 20:00
(改)
「翠炎城」6
2023/11/06 20:00
(改)
「翠炎城」7
2023/11/07 20:00
(改)
「翠炎城」8
2023/11/08 20:00
(改)
「翠炎城」9
2023/11/09 20:00
(改)
「翠炎城」10
2023/11/10 20:00
(改)
「真白き林檎の花の都」1
2023/11/11 20:00
(改)
「冥府の渡し守」亭 5
2023/11/12 20:00
(改)
「冥府の渡し守亭」6
2023/11/13 20:00
(改)
「冥府の渡し守」亭 7
2023/11/14 20:00
(改)
「冥府の渡し守亭」 8
2023/11/15 20:00
(改)
「真白き林檎の花の都」 2
2023/11/16 20:00
(改)
「真白き林檎の花の都」3
2023/11/17 20:00
(改)
綿津見編
1 再会
2023/11/18 20:00
(改)
2 帰郷
2023/11/19 20:00
(改)
3 客人
2023/11/20 20:00
(改)
4 噂話
2023/11/21 20:00
(改)
5 思惑
2023/11/22 20:00
(改)
6 昼下がりには小説家を
2023/11/23 20:00
(改)
7 偶然か運命か
2023/11/24 20:00
(改)
8 虚構を目指して
2023/11/25 20:00
(改)
9 おもしろい女と男
2023/11/26 20:00
(改)
10 寄り道すれば惑い道
2023/11/27 20:00
(改)
11 茶房の邂逅
2023/11/28 20:00
(改)
12 婚姻の鐘は鳴っている
2023/11/29 20:00
(改)
13 因
2023/11/30 20:00
(改)
14 因の向こう
2023/12/01 20:00
(改)
15 うらのはなし
2023/12/02 20:00
(改)
16 秘密は泉のもとで語れ
2023/12/03 20:00
(改)
17 箱庭考察
2023/12/04 20:00
(改)
18 茶会は渦を巻く
2023/12/05 20:00
(改)
19 一石を投じよ
2023/12/06 20:00
20 小説より奇なり
2023/12/07 20:00
(改)
21 誰そ彼は
2023/12/08 20:00
(改)
22 懸隔
2023/12/09 20:00
23 記念碑
2023/12/11 20:00
(改)
24 「調」
2023/12/12 20:00
24 商うものたち
2023/12/13 20:00
(改)
25 前兆
2023/12/14 20:00
26 前夜
2023/12/16 20:00
(改)
27 こひと云うものは
2023/12/18 20:00
28 ゆくえを手繰る
2023/12/19 20:00
(改)
29 暁ばかり
2023/12/20 20:00
30 小夜更けて
2023/12/22 20:00
31 明けぬれば
2023/12/23 20:00
32 革命前夜
2023/12/25 20:00
33 留守居
2023/12/26 20:00
34 そのとびらを開けるな
2023/12/28 20:00
35 扉をあけて
2023/12/30 20:00
幕間 海皇の系譜
2023/12/31 20:00
(改)
36 問われるもの 1
2024/01/02 20:42
37 問われるもの 2
2024/01/03 20:00
38 問われるもの 3
2024/01/04 20:00
39 問われるもの 4
2024/01/07 20:00
幕間 語られぬもの
2024/01/08 20:00
40 綿津見島 1
2024/01/10 20:00
41 綿津見島 2
2024/01/11 20:00
(改)
42 綿津見島 3
2024/01/12 20:00
43 綿津見島 4
2024/01/15 20:00
44 綿津見島 5
2024/01/16 20:00
45 綿津見島 6
2024/01/17 20:00
挿話 窪地の名前
2024/01/18 20:00
(改)
46 君待つと 1
2024/01/21 20:00
(改)
47 君待つと 2
2024/01/22 20:00
(改)
48 君待つと 3
2024/01/23 20:00
49 君待つと 4
2024/01/28 20:00
50 綿津見島 7
2024/01/31 20:00
51 綿津見島 8
2024/02/05 20:00
52 綿津見島 9
2024/02/06 20:00
53 綿津見島 10
2024/02/07 20:00
54 綿津見島 11
2024/02/12 20:00
(改)
55 綿津見島 12
2024/02/14 20:00
56 綿津見島 13
2024/02/16 20:00
57 綿津見島 14
2024/02/19 20:00
58 綿津見島 15
2024/02/23 20:00
59 綿津見島 16
2024/02/27 20:00
60 綿津見島 17
2024/02/29 20:00
61 綿津見島 18
2024/03/03 20:00
62 綿津見島 19
2024/03/05 20:00