ソックスやシューズまで
前回の続き。
あれから、体調がよくないときに無理して登校したら、
多量のおもらしをして、おむつから横もれ。
タイツ、ソックスやシューズまでびしょびしょにしたことがあったの。
友だちが保健室まで付き添ってくれたんだけど、
タイツなどの替えまではなかったの。
友だちが、前に知り合った子にスマホで電話してみたら、
「いまお家にいるの。ソックスとサンダルとタイツを持って、すぐ行くから。
保健室の先生に話してね」
待つこと10余分。
私が汚したもの、タイツ、ソックス、シューズはその子が大きなポリ袋に入れて、
お家で処理してくれることになったの。
「シューズは1時間くらい水につけてから、逆さにして自然乾燥ね。
消臭スプレーもあるし」
本当に助かった。
保健室でまた泣いちゃった。
後で聞いたら、その子もお家の前で一気に出ちゃったことがあって、
私と同じで、ソックスやシューズまでおしっこでびしょびしょになったとか。
出産を経験して「おばさん」になった人たちの中には、
尿もれする例が少なくないようだけど、
女子大生のような、まだ若い子の中にも、
がまんできなくて、おもらしする例はあるのね。
みんな黙ってるからわかりにくいだけで、
おむつまでは使わなくても、
ナプキンや尿パッドを常用してる子は、
一定の割合でいると思うの。
女子大の生協では、生理用品やパンティー、ストッキング、タイツ、ソックスが売られているけど、
急な生理はともかくとして、
おしっこをもらして、その手当てでナプキンなどを買う子はいるわね。
本人は保健室に行って、友だちに買って来てもらうとか。
女性は体の構造上、もれやすいのは仕方がないのかも。
体育会系でふだんから鍛えている女子は、
あそこのしまりもしっかりしていると思うけど、
それ以外の女子、特に、かなりやせている子は、
あそこがゆるくなりやすいのは、なかなか避けられないのかもね。
洋式トイレだと、和式に比べると下半身に力が入ることがかなり少ないし。
若い女性が、ここまで「ぶっちゃけ」は珍しいのかな。