なろうのハーレムものを書いている作者が多すぎる件について
初めて書きます
しょうもない批判なのでこんな考えの奴もいるんだなぁと思ってください。
最近のなろうのハーレム物を書いてランキングに載ってる作品が多すぎると思う。
ちゃんと中身のある物ならいいのだが中身が紙みたいにペラッペラだと思う。
例えば主人公が初対面のヒロインに向かって笑いかけてヒロインが惚れるということがあります。
ナニコレ?
惚れるの早すぎだろと言いたい。
そしてそれの繰り返しでヒロインに囲まれているというのばっかりやと思う
別にハーレム物でも中身があったら良いんだ
幼馴染で昔から好きだったとかだったらいいんだ
けど初対面で惚れるのはおかしい笑
一目惚れとか理由もあるかもしれないけどそれが何回もされたらその作品はもう紙みたいなペラッペラな内容になっている。
だからそういうごみくずみたいな作品を書かないでください。
私が言いたいのはそれだけです。