シリーズ管理について
作品を投稿していれば溜まっていくのは当然であります。
番外編やら同世界観を使用した短編などなど。
作者側からすればシリーズ管理をしても操作画面に変化があるわけではありませんが、読者から見れば投稿順に表示されるため続きが読みたくてもいささか面倒であったりもします。
そんなときには作品をシリーズ化してまとめてみましょう。
シリーズとしての表紙が作成され、読んでもらいたい順番に並べ替えることも可能です。
「投稿小説履歴」より、「◆シリーズ管理はこちら」へ進みます。
「シリーズを新規追加」のリンクを押します。
シリーズタイトルは、シリーズ化した表紙のタイトル及び、シリーズでまとめた作品タイトルの上部にリンクされる名称となります。
シリーズ説明はその名の通りです。シリーズ用の表紙に表示されます。
シリーズ追加ボタンを押すと、下図のように確認画面が表示されます。
内容は後からでも変更は可能ですので、気負わずにシリーズ追加完了ボタンを押しましょう。
画面が移り、作成したシリーズタイトルが追加されたかと思いますのでリンクを押して下さい。
シリーズとする小説を選択します。
順番は後で変更できますので、タブから思う存分に「小説追加」を行って下さい。
下図は少し分かり辛いかもしれませんが、グレーのラインより上が追加された作品のリストです。
ラインより下は作品の順序を並べ替えるためにドラッグしているところです。
順番を入れ替える画面もありますが、リストから直接作品を任意の場所へドラッグする方が早いかと思います。
操作は以上となります。
「このシリーズのURL」を押しますと、シリーズ用の表紙に移動します。
尚、この表紙の背景色、文字色は変更できませんので諦めて下さい。
シリーズ化とした各作品にシリーズのリンクが表示されましたでしょうか。
余談ですが、たとえ作品を非公開設定にしてあっても、シリーズに加えた作品はシリーズ用の表紙に反映されます。
ちょっとしたサプライズを用意してあげると楽しいかもしれませんね。




