表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/13

魔王の気持ち♪

最後はやっぱり魔王でしょ! ……です。

「ついに魔王を倒したぞ!」


 勇者達は戦利品を求め魔王城を探索した。

 やめておけば良かった――――後悔しても、もう遅い。


 魔王の手紙。


『勇者へ


 うぬ達がこの手紙を読んでいると言う事は、余はもうこの世にはおらないのであろうな。


 まずはうぬらには礼を述べなければならん。

 余をほふってもらい感謝の限りである。


 意味がわからんか?

 だろうな。我輩は魔族でも一際強大な魔力を保持しておってな、なんと言うのか、小さい頃から仲間外れであったのだ。強大な魔力ゆえ、妬む者が多かったのだろう。

 強大な魔力で全員焼き払ってやったが、後に残る物は虚しさだけであった。

 強すぎるゆえに、余は全力で事を成した事がない。何をするでも、全力はだせなんだ。


 余は全力を求める。好敵手を求め西へ東へ、いつの間にか、魔王となっていた。


 この世には余に敵う者がおらん。

 そこで、好敵手を育てる事を思い付いたのだ。


 そしてうぬらが余の目に止まったと言う訳である。

 余はうぬらを好敵手にすべく、全力でうぬらに助力した積もりである。



 うぬらの村の怪物が弱いのが良い例であろう。

 徐々に強くなるよう配下の者を配置したのである。


 うぬらが着実に実力をつけていると、報告を聞くのが余の楽しみであった。


 親心にも似た感情が芽生えつつあったのだろうな。

 今となっては、もう遅いが……。


 見事にうぬらは成長した。この魔王を遥かに凌ぐ実力であったのだ、胸を張るがよいぞ。余は全力で抵抗した筈であるのだからな。全身全霊を込めて――第二形態やらを存分に駆使して――負けた筈だ。


 うぬらとの別れは名残惜しが、余は行かねばならん。


 去らば勇者達! 去らば魔王と言う肩書き!


 闇より出でし魔王より』



「『「魔王!」』」


 勇者一行の後悔の叫びはいつまでも止むことはありませんでした。

最初に出来上がったので改めて読むと寒い……けれどまあこんなもんです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ