表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

~プロローグ~

なんで、僕はここに...だって僕は、天国に行くつもりだったのにいぃぃぃぃー!


~プロローグ~


事の八反は昨日の朝────


「はぁ......金井(かねい)め。朝っぱらから手伝えってなんだよ」


文化委員長の加賀谷唯斗(かがや ゆいと)は担任に呼び出されていた。きっと今度の文化祭の手伝いだろう。

唯斗はめんどくさいなぁと呟きながら校舎に入ろうとした。

その時────

明らかにおかしい光景が唯斗の目に入った。屋上の柵を越えた部分から少女が立っていた。


「まさか、自殺!?」


唯斗は青ざめながら一目散に屋上に駆け上がった。


「何してるんだ!」


まだ騒ぎになっていないようで、教師は集まっていなかった。


「加賀谷くん。」


「か、会長!?」


そこに居たのは唯斗の憧れの人────神谷(かみや)生徒会長だった。


「会長、なんでこんなこと!今すぐ戻ってきてください! 危ないですよ!」


加賀谷はオロオロしながら会長に言った。


「いくら加賀谷くんのお願いでも無理よ。ごめんなさい。」


「謝らないでください! 話しならどれだけでも聞きますから! 何でもしますから! お願いします! やめてください!」


僕は泣きそうになりながら叫んだ。


「ふふっ。加賀谷くん、貴方は本当に面白い人ね。貴方に会えて本当によかった。…...さようなら。」


そう微笑みながら言って会長は飛び降りた。


「会長!」


唯斗は力の限り会長の手を掴んだ。


そして僕は────


死んだんだ。




気がつくと唯斗は暗闇の中に立っていた。


(そうか。僕は会長を引き上げてその弾みで…...まぁ、会長が無事ならこの命も安いものだ。)


「あー! いました! 亡者さんですね!」


と子供の声が聞こえた。しかし、姿が見えなかった。


「え? どこから────」


「私がご案内いたします!」


と言いながら子供が目の前から現れた。


「うわあぁぁぁぁぁー!!!!!!」


唯斗は思いっきり尻もちをついた。


「うわぁ! え、な、なに事ですか!?」


唯斗の驚いた声に子供が驚いた。


「お、オバケっ!」


唯斗は涙目になりながら言った。


「オバケ? あぁ、申し遅れました。(わたくし)閻魔(えんま)。ここのバイトをしております。」


え? こいつ、今なんて言った?


「......バイト? 閻魔が?」


唯斗は今までにないくらい情けない声を出した。


「はい、変ですか?」


子供、もとい自称閻魔はキョトンとしながら言った。


「あ、いや。へ、ヘンジャナイヨ。」


唯斗は苦笑いしながら言った。


その時、サイレンみたいな音が響き渡った。


「あっ! こちら閻魔です!」


と自称閻魔がマイクに向かって言った。


「こらぁ! 閻魔ぁ! もたもたせずにちゃっちゃと案内しやがれ! 今日忙しいの分かってねぇのか!」


と自称閻魔が言った直後にこっちにも聞こえるくらいの怒号が聞こえた。


「す、すみません! すぐに案内します!」


自称閻魔が少し焦ったように言うと唯斗の方を向いて笑顔で言った。


「では、私と一緒に向かいましょうか。」


「は、はい! あ、あのー僕はいったいどこに行くんですか? 天国? まさか地獄ってわけじゃありませんよね?」


唯斗は何故か敬語になりながら恐る恐る聞いた。


「安心してください。そのどちらでもありませんよ。」


「どちらでもない? じゃあ裁判とか転生とか?」


唯斗はキョトンとしながら言った。


「いいえ、貴方が行くのはここ!」


自称閻魔は両手を広げた。

それと同時に唯斗達は光に包まれた。

光が消えると今までの景色はなくなり、その代わりに目の前に大きな学園が現れた。


「────妖怪学校です!」


「妖怪、学校?」


その単語を理解した瞬間唯斗は青ざめて意識を手放した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ