表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

神の少女は祈る

 時間の流れは残酷である。


 それは、人間だけに当てはまるものではなく、神の子にとっても同じことで。


 神の学校が聖休に入る。


「皆さん、いよいよ明日から休みに入ります。私が以前に申し上げた宿題を、忘れてはいませんね?」


「「はーい」」


 生徒たちが元気よく返事をする。

 元気が良いのは、宿題のことを覚えていたからか、はたまた、休みに入るのが楽しみだからか。


「良い返事です。まだ人間を送り込んでいない方は、今日中に終わらせるようにしてください。もし、忘れてしまった場合は……」


 天罰です。


 教室中に沈黙が迸る。

 女教師が言うと、シャレにならないことを、彼らは知っていた。

 以前、彼女に対してオイタをしてしまった男子生徒が、大変なことになってしまったのは、有名な話だ。

 彼女は今も、女教師の生徒ではあるが。


「まあ、それは冗談です。ただ、宿題の成績は最低の評価になってしまうので、ご承知おいてください」


「「はい!」」


 言葉ではそう言っているが、目から全然冗談ではなさそうな雰囲気を感じ取った生徒たち。

 先ほどよりも元気に、一子乱れぬ軍隊のような調子で、女教師に応える。


「良い返事ですね。それでは、このくらいにしておきますので、皆さん。休みを楽しんでください。ただし……」


 宿題は忘れないように。


 念を押すことを怠らず、締めを行なった。


「そうそう」


 ようやく女教師のプレッシャーから解放されたと思い、心の中で喜んでいた生徒たちが再び、ピタッと動きを止める。


「送還部屋を使えるのは、五の後刻までです。使われる方は、時間を越えないよう気をつけてください」


 ではさようなら。


 今度こそ最後の締めだと分かった生徒たちは、ようやく休みへの喜びを露にした。

 それを見た女教師は苦笑いをしている。


 ワイワイと休みの予定を話す教室の片隅では。


「落ちこぼれちゃん?人間は、ちゃんと送れたの?」


「無理よ、ヒールちゃん。だって、この子。落ちこぼれなんだもの」


「あ、それもそうだったわね。うっかりしてたわ。ごめんなさいね、落ちこぼれレイヤちゃん?」


「「キャハハハ」」


「うぐぐ……」


 レイヤは相変わらず、言われ放題だった。

 彼女は悔しそうに、顔を歪めている。


 少女たちにはそれが、たまらなく喜ばしいようで。


「ふふ。そんな顔したって、良い人間は送れないのよ?」


「あなたには、かわいそうだけれど。もう勝負は決まったようなものだわ」


「何て言ったって、ヒールちゃんが送り込んだのは、人間にしては超人的な能力を持つ物だもの。それも3人も」


「かわいそうな落ちこぼれちゃん。今から奴隷になる練習でも、していた方がいいんじゃないかしら?」


「ちょっとみんな。ほんとのことでも、言い過ぎるとレイヤちゃんに悪いわ。人間みたいにならないよう弁えないと」


「それもそうね。さすがヒールちゃん!」


「ええ。まさに神の子の鏡だわ」


「ふふ、ありがとうみんな。それじゃあ、こんな落ちこぼれちゃんは放っておいて、私たちは帰りましょうか。今日はみんな、私の家に招待するわ。聖休に入ることを祝って、お母様が腕によりをかけて、ご馳走を作ってくれるそうなの」


「ほんと?!ぜひ、お邪魔させていただきたいわ!」


「さすがヒールちゃん!とっても気が利いているわ。どこかの誰かさんとは大違い」


「「ほんとねぇ」」


「それじゃあ、みんな行きましょうか。あ、そうそう……」


 少女たちを引き連れて先頭に立ち、教室を出ようとしたヒールと呼ばれる少女が、レイヤに向かって振り向いた。


「よかったら、あなたも来ていいのよ?レイヤちゃん?でも、ちゃんと人間を送り込んでから来るのよ?でないと……」


 まだ練習をしていないのに、奴隷として私の側に仕えないといけなくなるわ。


 最後まで嫌みったらしく言い放ち、少女たちは教室を出ていくのだった。


 他の生徒たちは相変わらず、関わらないよう気をつけている。


 レイヤは荷物をまとめて、髪を翻しながら教室を走り出ていった。


 教室を見渡していた女教師は、満足気に頷き。


「皆さん、やっぱり仲が良さそうね」


 さすが、私だわ。


 自画自賛していた。


ーーーーーーーーーーーーー


 教室を逃げるように飛び出たレイヤが向かった先は、女教師が先ほど言っていた送還部屋と呼ばれている場所だった。


 神は戯れに、人間を使って遊ぶことがある。

 ある世界の人間を、別の世界に送り込むのも、その一つだ。

 送還部屋は、神が自らの神力を使って人間を呼び出し、そして好きな世界に送ることができるという施設となっている。

 神が起こせる奇跡の一つを、体現したものと言えるだろう。

 送還部屋は、神界の至るところにある。

 それでも、学校にあるのは珍しいが。

 

 最近は、送り込むだけ送り込んで、後は放置するというプレイが流行っており。

 人間がその理不尽さに嘆き、慟哭する様子を見ることが、神たちの娯楽となっていた。


 それが今回はたまたま、神学校の課題として、使われる運びとなったわけだが。


「ど、どうしよう……」


 レイヤは途方に暮れていた。

 残念ながら、先ほど姦ましの少女たちが言っていたとおり、レイヤは落ちこぼれである。

 ここで言う落ちこぼれが、どのような意味を表すかというと。

 神力の量と質だった。

 それらが高ければ高いほど、神にとっては都合の良い奇跡を、起こすことが出来るというわけだ。


 レイヤは神力の質はともかく、量が絶望的なまでに少ない。

 神力がステータスの一つとなる神界では、レイヤは落ちこぼれと言われる部類となっていた。

 それでも、あそこまで何やかんや苛められるのは、あまりないことであったが。

 よっぽどレイヤに対して、やっかみの感情があるということになる。


「でも、やるしかないのよね……」


 このままだとレイヤは、あの嫌みったらしい少女の奴隷となってしまうのだ。

 いくら弱味を握られているとは言えども、そんな状況を黙って見ていられるほど、腑抜けているわけにはいかない。


 レイヤは、あの少女たちには全く見られない、その大らかな胸に手をやり、深呼吸した。

 自らの僅かな神力を、高めていくイメージを浮かべる。


 送還部屋で神力を込めていくと、そこは擬似の神界となる。

 神力を込めた神を主とした神界だ。


 優秀な神力を持つ神はここで、それだけ良い結果。

 つまるところ、能力に優れた人間を呼ぶことが出来る。

 

 さらに、神力に余裕のあるものは、人間にその身には有り余るほどの能力を、授けることが出来るというわけだ。

 最近は、一方的に呼んで、一方的に送り込むということが流行っているため、神力を余分に使うことは稀なのだが。


 また、神力が優秀であれば、生きている人間を呼ぶも、殺して呼ぶも自由である。

 つまり、偶然と見せかけた事故を起こし、命が絶たれた人間を呼ぶことも出来るというわけだ。

 もちろん、流行っているのは、これである。

 人間にとっては、いきなり死んでしまい、訳の分からない場所に連れてこられて、訳の分からないまま違う世界へ送られるという、ジェットコースターのような状況を体験させられるのだ。

 その様子を見ることが、神にとって至福の一時となっていた。

 むろん、生きたままの人間を呼ぶのが、それはそれで愉しいという神も、少なからずいるのだが。


 しかし、優秀な神力を持たないレイヤに、選択肢はない。

 少ない神力を総動員して、少しでも優秀な人間が来ることを祈るだけである。

 余分な神力を持たないため、有利になるような能力を持たせることも出来ない。


「お願いっ……来てっ……」


 レイヤは祈る。

 敬虔なシスターのように。

 本来は祈られる側のはずの彼女がだ。


「わたしは……奴隷になるわけには、いかないのっ……」


 少女は祈る。

 その祈りは、狂おしく愛おしいほどに純粋だ。


 さて、神は神力によって奇跡を起こすことが出来るわけだが。

 その奇跡とは、人間程度の存在にとっての奇跡であり、神にとっては当たり前のものでしかない。


 神は祈ることをしない。

 祈らなくとも、己の神力によって、最上の結果を生み出すことが出来ると、思っているためだ。


 では、ここで。

 祈りを捧げている神の少女は、どうだろうか。

 まるで、自らにとっての奇跡が起こるよう、祈りを捧げているかのようではないか。


 神は神力によって奇跡を起こすことが出来るわけだが。

 ならばこそ、祈りを捧げる神の少女にとっての、奇跡が起こることになる。


 レイヤのその純粋な祈りに引き寄せられるかのように、彼女の擬似の世界へ、一人の男が舞い降りた。


 

ありがとうございました。

よろしかったら、ページ下部にあるブクマや評価を付けていただけると嬉しいです。


当方の作品「その箱を開けた世界で」と「異世界勇者は勘が良い」もどうぞお楽しみください

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ