第一話:馬の骨より脆いもの
「───別れたいの。」
休日土曜の昼下がり。
恋人に呼び出されたカフェにて、突として別れを切り出された。
「え……。
なに、急に。どしたの。」
「急じゃない。ずっと考えてた。」
交際二年目。年齢二歳差。
小柄で童顔で色白で、フェミニンな服がよく似合って、性格も優しくておっとりしてて、ついでにおっぱいがデカい最強最高の後輩系彼女。
まさに理想通りの相手と、理想的な関係を築けていたはずなのに。
「だっ……、え?ぜんぜん……、え?うまくいってた、じゃないの?こないだだって、一緒に誕生祝いしたばっかで───」
「ごめん。」
「いやごめんとかじゃなくて。」
よりにもよって、初めてデートをした場所で、終わりのデートもすることになるなんて。
悪い夢なら覚めてくれ。
嘘なら早く笑ってくれ。
こちらの願いも虚しく、彼女は目線さえ合わせてくれなかった。
「私のこと、嫌いになった?」
「ちがう。」
「じゃあ、なにか、怒らせることしちゃった?
そうなら謝るから。悪いとこ全部、直すから。君の言う通りに変えるから───」
「そんなんじゃない。
音ちゃんは、なんにも悪くない。」
「だったら、なんで、」
「好きな人。
好きな男の人、できたの。」
好きな男の人ができたんだと、彼女は酷く申し訳なさそうに言った。
男の人、とわざわざ強調したのは、私が女であるからだ。
「だから、もう、音ちゃんとは付き合えない。」
まただ。
私の中で、猛烈なデジャヴが巻き起こる。
彼女との思い出が、走馬灯のごとく駆け巡る。
「その男の人、は、片思いしてる相手、なの?」
「こないだ、告白されて。
選んでもらえるまで、待ってるって、言われて。」
破局を経験するのは、今回が初めてではない。
彼女で通算三人目。
前の二人とも、私が振られる形でサヨナラしてきた。
理由も大体一緒。
他に好きな人が、好きな男の人ができたから別れてほしいんだと、一方的に告げられる。
要するに、お払い箱にされたということだ。
「もう、絶対、私には可能性がない、ってことなんだね。」
「……ごめんね。」
せめて、その好きな人とやらが同性であったなら、戦えた。
見た目も振る舞いも生活態度も、彼女好みに全取っ替えして。
彼女が望むなら、彼女以外の女の子とは縁を切ったって良かった。
他の誰にも追随を許さないくらい、一番に彼女に尽くせる自信が、私にはあった。
でも彼女が、彼女たちが求めていたのは、私の努力なんかじゃなかった。
「今までありがとう。」
どう装ったところで、私たちは女同士だ。
結婚はできないし、子供も作れない。
事実上はパートナーでも、世間的には他人の延長でしかない。
私には、私では。
愛する女性に、人並みの幸せというものを、授けてやれないのだ。
「音ちゃんも、本当に素敵な人に出会って、その人と、幸せになって。」
たかが男性に生まれただけで。
たかが異性を生きてるだけで。
たかが男女で居られるだけで。
たったそれだけのことで、私の血と涙の結晶を粉々に打ち砕く。
死に物狂いの私を差し置いて、当たり前に選んでもらえる。
「元気でね。」
引き留めていいなら引き留めたい。
捨てないでくれと縋り付きたい。
できない。しない。
彼女を愛すればこそ、執着はしたくない。
どこぞの馬の骨としても、きっと私よりは相応しいんだ。
君は彼と恋をして、結ばれて、妻となり母となる権利があるんだ。
良くも悪くも特別な関係より、なんだかんだと平凡な関係の方が、いいに決まってるんだ。
「バイバイ。」
人生三度目の失恋。
今度こその正直は、残念ながら訪れなかった。