山火事&全国政策甲子園に出たい小学生のニュース 2025 03 24 昼「おやつの時間」のニュース
おやつの時間になりました。ニュースの時間です。
遅れた理由は、単純に疲れたからです。
まずは、こちら小学生も全国政策甲子園に出たいらしいです。東山田雲さんは、時山田経済論で多分有名な方?であります。時山田経済論とは、税金を増やしたり減らしたりと税金を調整すれば経済が良くなる理論です。この理論で出たかったのですが全国政策甲子園は、高校生しか出れません。ですので小学生部門も今年出来て欲しいです。
次のニュースです。四国の23日、愛媛県今治市で発生した山火事は、今でも続いているらしいです。というか延焼しています。
なお350人の消防員さんが協力してなんとか山火事をなくそうとしてらしいです。一部地域では、避難指示が出ています。対象地域は、岡山市南区の一部地域
今治市の一部地域です。なお念の為に逃げることを強くおすすめします。
次のニュースです。土星の特徴で有名な輪っかが15年ぶりになくなりました。15年周期になくなるらしいです。
次のニュースです。カナダとアメリカの合併問題に関心を持ったカナダの人達がアメリカ合衆国合併反対派ですから久しぶりに与党に人気が出ました。
以上ニュースでした。
補足 読者に間違えた表現をしてしまい大変申し訳ございませんでした。正しくは、土星の輪っかが地球から見えはなくなったでした大変申し訳ございませんでした